2004年07月18日 [54]
筆者:こうめい 2004年07月18日 | コメント(0件) | TrackBack(1件) | [Edit]

土用の丑の日に名店は... はてなbookmarkに登録する

7/21(水)は言わずと知れた土用の丑の日です。日本全国、いたるところでうなぎが食べられると思います。テイクアウト弁当屋でも前後は特別メニューとして掲げるほどです。N@Nでお馴染みのC8氏もうなぎが大好物。

さて、そんな昨年の丑の日に、新聞の広告スペースにこんな広告がでていました。
都心部の名店なんですが、一行だけ、こんな風に書いてありました。

丑の日はうなぎの供養のため休業します

いやはや凄いと思いました。丑の日と言えばうなぎ屋の年に一度の掻き入れ時のハズ。大晦日のそば屋、クリスマスのケーキ屋さんみたいなもので、身内・関係者総出で走り回る風景が容易にイメージできます。
でもあえて、この日を休むのは「名店の誇り」なのか「満足いくうなぎが入荷できそうにもない」のか「普段以上の混雑が予想されるので」なのか。理由はありらかではありませんが、ともかくこういう店があるのだと思っていました。
で、今年もそろそろ時期なので「そういえば」とググってみたら、意外と丑の日に休むお店は多いようです。しかも話題にあがっているのは「名店」と言われているようなトコロが多いようです(まぁ名店だからネットでも話題になっているという気もしますが)。

ちなみに丑の日に関するメモ

土用とは、立春・立夏・立秋・立冬の前の18日間のこと。その中で十二支が「丑(うし)」の日を、土用の丑の日という。とくに夏の土用の丑の日が有名で、暑さを乗り切るためにウナギを食べる習慣がある。ちなみに土用の丑の日にウナギを食べるようになったのは江戸時代のこと。平賀源内がはやらないウナギ屋に相談され、「本日 土用の丑の日」と看板に書いて貼り出させたところ大繁盛したのがきっかけと伝えられている。

詳しい解説はこちら日本全国おふくろの味 食の暦-土用丑にありますし、土用丑の日はこちら(こよみのページ)で確認できます。
ウィキペギア( Wikipedia)にも土用の丑の日のコンテンツがありました

ウィキペディア (Wikipedia) は自由にご利用頂ける百科事典です。現在、ウィキペディア日本語版には約59954本の記事があります。基本方針に賛同して頂けるなら、どなたでも記事を投稿したり編集したりすることが出来ます。

==ここから楽天アフィリエイトです(^^;==

土用期間中、丑の日は2回あるので次回までには間に合いそうですが...。
丑の日に暑さをぶっ飛ばせ特大 うなぎ蒲焼(土佐産)2尾セット
こちらは土佐産。

愛知県三河産 うなぎ蒲焼(タレ付き)&きも串セット(うなぎ蒲焼5枚・きも串5本)
うなぎと言ったら三河産ですね。

うま~い!  鰻まき?うまき?
最近は「うまき(うなぎの卵焼き巻)」が人気だそうです。

仁吉庵本舗 うなとろきしめん\
最近ブームになりつつある?「うなとろきしめん」

==ここまで楽天アフィリエイトでした==


そういえばうちの近所のうなぎやは「うなぎやのオムライス」というメニューが全国的に有名です。


前後の記事も読んでってくださいな
日本三大旗祭
そよ風くんの実勢価格
  ex_120_60