
緑区制50周年記念イベント 緑区民文化祭の開催
投稿日時 2013-06-06 07:56:12 | カテゴリ: 地域からのお知らせ
|
平成25年9月27日(金曜日)から10月6日(日曜日)にかけて、緑区民文化祭として3つのイベントが開催されます。参加には事前申込が必要です。詳細はそれぞれのイベントの開催要項をご確認ください。
----- 緑区制50周年記念 緑区民文化祭 ----- 平成25年4月に緑区制50周年を迎えました。これを記念して、これまで毎年開催していた「緑区民美術展」に加え、新たに「緑区民作品発表展」と「緑区民舞台発表会」を開催することとなりました。 この3つのイベントを合わせて、緑区の文化の祭典「緑区民文化祭」として開催いたします。 区民の皆様の作品やパフォーマンスの応募をお待ちしております。
開催日程 平成25年9月27日(金曜日)から10月6日(日曜日)まで 3つのイベントはそれぞれ開催日程が違いますので、ご注意ください
申込方法 イベントは全て事前申込となっています。 それぞれのイベントの申込書に必要事項を記入の上(美術展に申込される方で解説票・データ票が必要な方はつけてください。)、緑区役所まちづくり推進室(緑区役所3階36番窓口)へお申込みください(代理可・郵送可・ファックス可)。また、申込をされる際には各イベントの要項を必ずご確認ください。 ※ファックスで申込をされる方につきましては、ファックス送信後、まちづくり推進室あて到着確認の電話をしていただきますようお願いします。 郵便番号(緑区役所あて) 458-8585 ファックス番号(緑区役所あて) 052-623-8191 到着確認電話番号(まちづくり推進室あて) 052-625-3876
申込期間 平成25年8月12日(月曜日)から9月3日(火曜日)まで
イベント概要 3つのイベントの概要となります。 詳細はそれぞれのイベントの要項をご覧ください。
----- 第51回緑区民美術展 ----- 緑区民の方の素晴らしい芸術作品を発表していただきます。 各部門ごとに審査され、優秀な作品は表彰されます。 開催日時 平成25年9月27日(金曜日)から29日(日曜日)まで 午前10時から午後7時まで ※ただし、29日(日曜日)は午後3時まで 応募資格 緑区に在住・在勤・在学の方(中学生以下は除く) 会場 緑区役所講堂 部門 日本画・洋画・彫刻工芸・書・写真 題材 自由(ただし、未発表のもので創作作品に限る)
----- 緑区民作品発表展 ----- 緑区民の方が気軽に自分の作品を発表する場を提供いたします。 美術展ほど部門や規格が厳格ではなく、審査なども行われません。 美術展に出品することに敷居の高さを感じてらっしゃる方、ぜひご参加ください。 開催日時 平成25年10月1日(火曜日)から10月4日(金曜日)まで 午前10時から午後7時まで ※ただし、4日(金曜日)は午後3時まで 応募資格 緑区に在住・在勤・在学の方(小学生以下は除く) 会場 緑区役所講堂、徳重支所のギャラリーと会議室 種類 絵画(絵手紙・切絵・ちぎり絵などを含む)・彫刻工芸・書・写真・その他(規格内の大きさのもの) 題材 自由
----- 緑区民舞台発表会 ----- 緑区の団体(原則2人以上)の方達に舞台発表の場を提供いたします。 レベルや経験は問いませんので、どなたもお気軽に参加していただけます。 また、講堂ロビーにおきまして、緑区文化協会によるお絵かき教室や華道教室も開催されます。 開催日時 平成25年10月5日(土曜日)から6日(日曜日)まで 午前10時から午後5時まで 応募資格 緑区に在住・在勤・在学のメンバーがいる又は緑区を中心に活動されているサークルや団体 会場 緑区役所講堂 応募ジャンル 楽器演奏・合唱・演劇・民謡・舞踊・ダンス・マジックなどの舞台芸能 要項・申込書等
各イベントの詳細となります。 開催要項・申込書は下からダウンロードできるほか、緑区役所・徳重支所・緑生涯学習センターにて配布しています。
名古屋市:緑区制50周年記念イベント 緑区民文化祭の開催(緑区)
|
|