2004年01月29日 [868]
筆者:こうめい 2004年01月29日 | コメント(2件) | TrackBack(6件) | [Edit]

うちにも来ました。Mydoom はてなbookmarkに登録する

早くもMSNなどにDos攻撃をおこなう亜種が出現しているMydoom。今夜うちにも hi という名のメールが届きました。しっかり添付ファイルつきです。とりあえず触ることなくごみ箱行き。
というわけで、猛威をふるいそうな勢いなのですが、情報の紹介だけではどこでも掲載されていてあまり意味がないので、別の視点よりEntryしておきます。

ウィルス関連サイトの情報は後記に転載したのでそれを見ていただくとして、29日一日分のMyblogJapanへのPINGから一通り巡回しました。
するといろいろな反応がありましたのでレポートしようと思います。扱い方は大きく分けて4種類に分類されます。
■ 純粋に「警戒情報」として他ソースより情報を引用して「注意してください」というEntryで一番多かったと思います。
■ 少し別の視点で紹介しているEntryで、なぜ拡散したかとか、懸賞金などの話題を扱ってみます。
■ 「ウチはMacだから大丈夫」というEntryが思ったよりも多い気がしました。
■ 「どうして添付ファイルを簡単に開くの?」というEntry。

以上の4種類です。
ちなみに自分はメールを送信するときにフッターに必ず添付ファイルの有無を記載しています。ある場合には添付しているファイルの名前を添えて、そのときはメールの表題(タイトル)にも[添付ファイル有]と書いています。以前にこれで誉めていただけたこともあり、必ずこの情報は付け加えるようにしています。

■セキュリティサイト
IPA
W32/Mydoom
Sophos
W32/MyDoom-A
シマンテック
W32.Novarg.A@mm
トレンドマイクロ\n「WORM_MIMAIL.R
ネットワークアソシエイツ
W32/Mydoom@MM
Microsoft
Mydoom

■駆除ツール
シマンテック
トレンドマイクロ
日本ネットワークアソシエイツ

■関連ニュース
[インプレス]
Mydoomの感染速度は過去最大級、標的となったSCOは犯人逮捕に懸賞金
NAC、流行中のウイルス「Mydoom」の対策セミナーをネット配信
件名「hi」や「test」などの新種ウイルス「Mydoom」に注意 ~ノートパッドに意味不明な文字が現われたら感染の疑いが高い
[ITmedia]
MS狙うMyDoomの亜種出現
MyDoomの憂うつは数年にわたって続く――?
MyDoomウイルスの被害深刻――標的にされたSCOが犯人逮捕に懸賞金
巧みなソーシャルエンジニアリングが引き起こしたMyDoomのまん延
「MyDoom」ウイルス、過去最悪のペースで感染拡大

「MyDoom」ウイルスの被害急拡大、SCO攻撃が目的か
SCO、「MyDoom」作者に25万ドルの懸賞金
新ウイルス「MyDoom」が急拡散

元記事:コンピュータウイルス対策:W32/Mydoom


前後の記事も読んでってくださいな
IEの欠陥と併用でウィルス被害拡大の恐れを指摘
ドメインの延長更新
  ex_120_60