なかなかHDDやDVDレコーダーを手にしていない自分、新しモノ好きな割には購入を躊躇しているのは「これを買って本当に大丈夫か」とどこかで思っているからだけではないのですが、本当は「面白い付加機能がついてるのが欲しい」と思っているわけで、そんな訳でEntry:HDDが後から搭載できるDVDレコーダー登場みたいな機器に敏感に反応したりするわけで、そういう人間だからこういったのにも反応しちゃうわけです。
ソースにはHDDプレイヤーと書いてありますが、録画機能が備わっているのでレコーダーでいいのではないでしょうか? 単体で端末レコーダー、外付けHDDなど多機能です。何よりレコーダーという点がそそりますねー。AC電源、電池対応にAV入出力、USB。いいわコレ。やるねぇ!担当者様この「DVX-POD7010」は、画面比16:9の7インチワイドカラーLTPS(低温ポリシリコン)液晶モニタを搭載し、最大720×480ピクセルというDVD画質の動画再生に対応するのが特徴のHDDプレーヤー。もちろん、動画だけでなくオーディオファイル再生や静止画の表示にも対応する。
また、TVから直接録画できるデジタル録音機能やボイスレコーダー機能、動画/静止画のTV出力機能を搭載しているほか、外付けHDDとしても使用可能となっている。
製品紹介:DVX-POD7010
元記事:アキバ総研 - DVD画質の動画再生が可能な7インチ液晶モニタ搭載HDDプレーヤーが登場!