2005年05月07日 [696]
筆者:こうめい 2005年05月07日 | コメント(1件) | TrackBack(0件) | [Edit]

5月8日は「ゴーヤー」の日。ということで はてなbookmarkに登録する

明日5月8日は語呂合わせで「ゴーヤーの日」となっています。ゴーヤーといえば沖縄というイメージが強いのですが、熊本の阿蘇の麓で育った父も、幼い頃「苦瓜、ゴーヤー」を食べていたそうです。
そんな「ゴーヤーの日」なので、キーワードで巡回したところ那覇ウォーカーさんのENtry:明日はゴーヤーの日という記事を拝読しました。切手も発売されるんですね。

 明日は5月8日で「ゴーヤーの日」です。といっても別に県民が日ごろのゴーヤーの働きに感謝して休日になるというわけではなく、ゴーヤーの普及のために各地でPRが行われるというだけの日です。
まさにそんな感じですね。でも語呂合わせしやすい日があってよかったと思います。
なお
 ちなみに、本土ではよく「ゴーヤ」と末尾を止めてしまっていますが、沖縄では「ゴーヤー」と伸ばすのが普通です。だからと言ってそれが絶対かというと、うちの近所のスーパーでは「ゴーヤ」と書いて売っていたりするので、そのへんの真実はいまだ不明です。
自分は以前は「ゴーヤー」と伸ばしていましたが、最近は「ゴーヤ」ときります。
チャンプルーなどの時には「ゴーヤチャンプー」という言い方をしています。
 私はゴーヤーのてんぷらが好きです。ちょっと厚めに衣をつけて揚げると、ほろ苦い程度に苦味が残り、ほくほくしておいしいです。
本業(本当?笑)ですので天ぷら好きです。自宅のプランターで作ったのを天ぷらにしたら苦味の強いので「うまし!!」という感じでした。 また、飲み屋であった「ゴーヤのおひたし」も気に入って、自分で作ってました。他にゴーヤチャンプー丼とかゴーヤとひれかつを卵でとじた丼とかも作りました。あー、食べたくなってきた。そろそろこちらでも出てくるかな。

レシピの参考として沖縄を夢みてさんでゴーヤー(レシピ)が紹介されています。

あと、手軽さが気になる沖縄から豚のいびきさんのゴーヤーの漬物です。で紹介された漬物。沖縄食材を使った料理に黒糖はやはり必需品ですね。

元記事:那覇ウォーカー: 明日はゴーヤーの日


前後の記事も読んでってくださいな
紙きり1年戦争
あなたも「ネトてれ」できます。無償サーバー提供
  ex_120_60