さてそろそろ愛知万博の開催が近くなっています。嫁さんの入院していた病院でも相部屋の人が非常に興味を持っていたらしく「愛知万博あるねぇ。愛知万博あるねぇ」とひっきりなしに話しかけていたそうです。
国を挙げてのイベントの場合に発行されるのが切手と硬貨なわけですが、まずは切手の発行が発表となりました。
デザインは展示の目玉の一つでもあるマンモスを採用したとの事です。平成17(2005)年3月25日から9月25日までの185日間、名古屋東部丘陵(長久手町・豊田市、瀬戸市)において開催される国際博覧会です。 愛称を「愛・地球博」とするこの博覧会は、21世紀の人類が直面する地球規模の課題の解決の方向性と人類の生き方を発信するため、多数の国々や国際機関の参加の下、自然の叡智をテーマとした新しい文化・文明の創造を目指して開催されます。
とはいっても愛・地球博のロゴマークはやっぱり使えないんですね(笑)
これで記念硬貨にはロゴマークが採用されたら...というかそれこそおもちゃ銀行っぽく見えちゃいますね。オリンピックの五輪ロゴとは違いますね。