- なるぱらブログ -
「雪かき」や「雪おろし」はクーリング・オフ制度が適用されます
悪質業者というのは、本当にどこにでも出没するんですね。
今回は記録的な豪雪が観測されている雪国で、雪かきでぼったくる輩が出現したというものです。
連日、ニュースでは「高齢者家族だけでは雪かきが追いつかないので役場の職員や市町村からの補助で専門業者に雪かきを頼む」という話題があります。
確かに高齢者が雪かきの最中に事故に逢うケースも多く、中には体が不自由で屋根に上がることもできないという家族も紹介されていました。
が、そんなところにまで臭いを嗅ぎつけて悪徳業者はやってくるのです。
しかし、なんと「雪かき」や「雪おろし」にはクーリング・オフ制度が適用されるそうなのです!!
高齢者一覧名簿を所持し、「雪かきサービスを行う」と訪問する不審な市外の業者が勝山市に現れています。高額なサービス料を請求する等の可能性があります。雪かき作業はクーリングオフできるとの見解が発表されました。 ※経済産業省平成18年1月10日 ※特定の取引に限る(訪問販売等)民間業者とサービス契約をする場合は・・・ ・打ち合わせをする ・見積もりをとり、書面で内容をしっかり確認する
昨日は除雪ボランティア・ハチ公レンジャー というのをストックしたのですが、良し悪し出てきますね。
