地元の話題 まるはちの日イベント「給水塔・配水塔の開放」に行ってきました なかなかタイミングが合わずに行くことが出来なかった「配水塔の開放」に今回、平日の月曜日ということで長男坊を連れてでかけてみました。朝10時から開始ということできっかりにあわせて来場。非常に暑い中ですでに10名程が待っていました。東海通沿いに... 2011.08.09 地元の話題
こうめいの罠 フルハイビジョンで動画撮影、撮ってからすぐ鑑賞できるプロジェクター付カム カメラも最近は手頃な価格てフルハイビジョン画質で録画できる機種が登場しています。先日楽天オークションで2480円で落札したカメラもHD画質で16GBのメモリに対応しているので結構長時間、高画質で撮影できます。ただ単四電池3本なのでメモリ上限... 2011.07.21 こうめいの罠
こうめいの罠 サンコーから Android搭載メディアプレーヤー「Android media BOX」登場 少し前まではメディアプレイヤー機能を搭載した外付けHDDユニットが多く発売されていましたが、最近は Android を搭載したプレイヤーが多くなってきました。SDHC対応のカードスロットやUSB 2.0ポートも2つ搭載、SDカードやHDD内... 2011.06.28 こうめいの罠
こうめいの罠 子どもにも安心設計の例の「羽のない扇風機」そっくりなのが発売されてた 某メーカーとそっくりな商品が3分1の価格で販売されています。楽天市場にはこれよりさらに3000円程度安く販売しているところもありますが、そちらは海外から直接発送するとのことだったので、こちらを紹介してお決ます。ちなみに秋葉原あるショップでも... 2011.06.25 こうめいの罠
こうめいの罠 来客用にインターネット接続だけを許可する「ゲストポート」搭載の高速無線LANルーター 先日、お客さんから「店ではfonとか使ってないのですか?」と聞かれました。そういえば日本に初登場したときに送料だけで一台もらえるキャンペーンに応募して送り届いたものがずっと棚の上に載ったままwww近々、店のネット環境も変更となるので、そろそ... 2011.06.15 こうめいの罠