こうめいの罠 今日はご褒美!!なるみ信州とラミドゥバニーユへ #grn758 今日は子どもたちの通う保育園で発表会があったので、その(自分たちも含む)ご褒美で2軒へ。昼食は家族4人でなるみ信州へ、その帰りにラミドゥバニーユでスィーツを購入しました。嫁さんが大好きな五目中華そばそばころ。シンプルだけど旨いんだなこれが長... 2010.12.03 こうめいの罠
こうめいの罠 いつでも夜景観光気分!!東京スカイツリー型の美しいオブジェ『クリスタルスカイツリー』 完成が待ち遠しい東京スカイツリー、うちの職場にも壁に春先に撮影した建設途中のツリーの写真が掲示してあります。ここは名古屋ですが、観られるお客さんは興味津々でご覧になってます。さて、関連アイテムも続々と登場しているわけですが、この時期にぴった... 2010.11.30 こうめいの罠
こうめいの罠 逆転の発想!複合機本体に電話線を繋がない「電話はリビング、複合機は書斎で」が可能にマイミーオ MFC-J850DN これまでのFAX付の複合機といえば、複合機本体に電話線を接続して、子機が別途というのが標準でした。自分の自宅のように、書斎に電話のモジュラージャックがあれば問題ないのですが、そう都合よくジャックがあるとは限りません。ほとんどがリビングと別室... 2010.11.28 こうめいの罠
こうめいの罠 いよいよ東海地区でも来春から、12月からradikoが本格運用開始 現在はエリアが限られているネットでラジオ放送が聴ける「radiko」ですが、いよいよ12月に本格運用となり、来春からは東海地区などでも聴取可能になるそうです。IPアドレスで聴取の可否が決まるこのサービス、モバイル端末では全国どこからでも関東... 2010.11.25 こうめいの罠
こうめいの罠 光学ドライブとHDDを同時搭載OK-超よくばりな「USB接続 4in1外付けケース」 CDやDVDってPCではあまり使う機会がないのは自分だけなんでしょうか?久しぶりに使おうと思うとトレイのふたがくっついてなかなか出てこなくて、思わずPCの側面を叩いてトレイを出すという行為が多くなってます(^^;正直、あんまし使わないですよ... 2010.11.23 こうめいの罠