こうめいの罠 デジタルプレーヤー QMD-5770M を購入。再生確認 秋葉原で買ってきた携帯型 デジタルプレーヤー QMD-5770M。ジャンク扱いで2980円が更に安くなって1980円で販売されていたのでダメもとで買ってみました。本製品は、音楽・動画や様々なコンテンツを、コンパクトなアクセサリー感覚でポータ... 2011.01.10 こうめいの罠
こうめいの罠 東京へ帰省、鉄道博物館に行ってきました。あと富士山の写真 正月休みを利用して嫁さんの実家へ帰省しました。実家が東京の練馬ということで、今回は大宮の鉄道博物館へ出かけてきました。荒川を渡るところで東京スカイツリーを生で初見、さっそく初撮影しました。ちっちゃ(笑)大宮駅周辺が渋滞していたので「もしや」... 2011.01.09 こうめいの罠
こうめいの罠 名古屋市緑区は平成25年(2013年)に区制50周年を迎えます 緑区は昭和38年4月1日に愛知郡鳴海町を編入し、名古屋市14番目の区として誕生しました。平成25年(2013年)に区制50周年を迎えます。1963年(昭和38年)4月1日 - 愛知郡鳴海町を編入し、緑区を新設。1964年(昭和39年)12月... 2010.12.24 こうめいの罠
こうめいの罠 今日はご褒美!!なるみ信州とラミドゥバニーユへ #grn758 今日は子どもたちの通う保育園で発表会があったので、その(自分たちも含む)ご褒美で2軒へ。昼食は家族4人でなるみ信州へ、その帰りにラミドゥバニーユでスィーツを購入しました。嫁さんが大好きな五目中華そばそばころ。シンプルだけど旨いんだなこれが長... 2010.12.03 こうめいの罠
こうめいの罠 いつでも夜景観光気分!!東京スカイツリー型の美しいオブジェ『クリスタルスカイツリー』 完成が待ち遠しい東京スカイツリー、うちの職場にも壁に春先に撮影した建設途中のツリーの写真が掲示してあります。ここは名古屋ですが、観られるお客さんは興味津々でご覧になってます。さて、関連アイテムも続々と登場しているわけですが、この時期にぴった... 2010.11.30 こうめいの罠