Wordpress

Wordpress

The Event Calendarで躓いています

カレンダープラグインとして The Event Calendar を試しに使ってみることにしました。エクセルでサクッと一覧を作成し、CSVテキストファイルで保存。タブをカンマに変換すればアップ用のファイルはできあがり。で実際にアップしました...
Wordpress

WordPressのカレンダープラグインを模索中

現在の地域ポータルサイト「なるぱら」(このブログのことではありません)はXOOPSで運用しています。ここにはpiCalという秀逸なカレンダーモジュールがあり重宝しています。インポート機能があるので、エクセルでイベント情報をザッと作ってCSV...
Wordpress

Twitter Digest の投稿が止まっていた

閲覧数が分かるプラグイン "Post Views" を利用してたのですが、その中で今日はへのアクセスが多いのに気づきました。と同時に「あれ?そういえば最近 "Twitter Digest" の投稿ってされてないんじゃないか?」と。Twitt...
Cocoon

Cocoon 2.4.9 公開で特典機能開放と業務提携のアナウンス

色々触っている Cocoon の最新版 2.4.9 が公開されたそうですが、それにあわせてアナウンスされたのがこの度、Cocoonをエックスサーバー社に事業譲渡させていただきました。加えて業務提携も行わせていただきました。との情報。いや、実...
Wordpress

コメント欄にLazy FB Commentsを導入

Facebookアカウントを使ったコメント機能当ブログにWordpressのコメントプラグイン「Lazy FB Comments」を導入してみました。Facebookアカウントを使ったコメント機能です。以前にもfbのコメントを表示できるプラ...