WordPressのカレンダープラグインを模索中

現在の地域ポータルサイト「なるぱら」(このブログのことではありません)はXOOPSで運用しています。
ここにはpiCalという秀逸なカレンダーモジュールがあり重宝しています。

http://www.narupara.com/modules/piCal/

インポート機能があるので、エクセルでイベント情報をザッと作ってCSVで保存、Googleカレンダーで読み込んで日毎設定などをしたうえで整形し直してインポートしています。

何故わざわざそんなことをするのか?
それはサイト内の検索でヒットさせるためです。
地域情報を扱っているので場所やイベント名でカレンダーも検索対象になってないと意味がないから。

これがWordpressで実現できないか模索しています。
いろいろなパターンがあり、投稿としてのカレンダー、googleカレンダーをそのまま埋め込むもの、連携しているもの、出力したGカレデータのインポート機能があるのもなど。

で、当初はgoogleカレンダーに登録したら、そのままインポートまでしてくれるのがあったらいいなと探していました。

現在の候補はこの3つ

  • All-in-One Event Calendar by Time.ly
  • ICS Calendar
  • The Events Calendar

で、そんなことをしているうちに気がついたんです。
「googleカレンダーを介さなくても、エクセルで作ったCSV形式のデータをそのままインポートできちゃえばいいんじゃない?」と。

というわけで、どれができるか調査中です。
何しろ英文メインなので日本語での解説ページを探さないと(^^;

コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています

タイトルとURLをコピーしました