なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 平成27年6月の行政/自治体情報はこちら - 行政・自治体などからのお知らせ - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

平成27年6月の行政/自治体情報はこちら

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 .10 .11 .12 .13 .14 .15 | 投稿日時 2015/6/2 17:52
narupara  管理人   投稿数: 7555
平成27年6月前後に発表・案内された行政/自治体/各種団体からの情報を掲載しています。

名古屋市:緑区版(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/262-39-15-0-0-0-0-0-0-0.html

名古屋市:グリーンNEWS(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000059901.html
名古屋市:グリーンNEWS(公共施設)(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000059903.html
名古屋市:みどりっち通信(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000059897.html
名古屋市:保健所だより(緑区)(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000059899.html

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:34 平均点:5.29
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/6/2 17:54
narupara  管理人   投稿数: 7555
緑区役所まちづくり推進室にて勤務する育児休業代替嘱託員を募集します。詳細は募集要項をご覧ください。

選考区分・採用予定人員・主な職務内容等

選考区分
育児休業代替嘱託員

採用予定人員
1名

主な職務内容等
まちづくり推進室における窓口・電話応対、パソコン操作、各種イベント等への従事及び準備事務、その他単純労務事務等

受験資格
次のいずれにも該当しない方
・成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む。)
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
・名古屋市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない方
・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他団体を結成し、又はこれに加入した者

申込み
申込期間
平成27年6月1日(月曜日)から平成27年6月19日(金曜日)まで

申込方法
次の書類を緑区役所区民生活部まちづくり推進室まで郵送(6月19日(金曜日)必着)もしくは持参してください。持参の場合は、申込期間内(土曜日、日曜日を除く)の午前8時45分から午後5時15分(正午から午後1時を除く)まで受付けます。募集要項を必ずお読みいただいたうえで、お申込みください。

1.専用の履歴書
2.返信用封筒(受験票送付用)
※82円切手を貼り、宛先として自分の住所・氏名・郵便番号を記載してください。

選考の日程等
選考の日程・内容
平成27年7月2日(木曜日)
課題作文及び面接試験を実施します。

会場及び集合時間
受験票に記載してお知らせします。

試験結果の通知
試験結果については平成27年7月14日(火曜日)に郵送にて通知します。あわせて本市ウェブサイトに合格者の受験番号を掲載します。
最終合格から採用まで

委嘱(採用)は平成27年8月1日を予定しております。
委嘱期間は、平成27年8月1日から平成28年3月31日までとなります。
受験資格がないことや申込書類に不正があることが判明した場合には、採用されないことがあります。

本選考により採用候補者となった方は、成績順に採用候補者名簿に登載され、欠員の状況などに応じて逐次採用します。なお、採用候補者名簿に登載された方がすべて採用されるとは限りません。また、採用候補者名簿の有効期限は平成28年7月13日までとなります。

勤務条件

報酬
月額209,900円、他に通勤費用を支給

勤務時間
午前8時45分から午後5時30分までのうちの1日6時間(1時間の休憩を除く)、週30時間

休日
4週を通じて8日(割振りは所属長が定めます)及び年末年始(12月29日から1月3日まで)

休暇
年次休暇、忌引休暇、介護休暇及び病気休暇等

社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、公務災害補償あり

名古屋市:名古屋市緑区育児休業代替嘱託員の募集(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000070681.html
投票数:23 平均点:4.78
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/6/12 9:31
narupara  管理人   投稿数: 7555
平成27年度緑区区政運営方針(みどりっちプラン)
区の特性や地域の課題を踏まえ、今年度は下記の4つを重点分野とし、さまざまな事業を展開します。その中の主な取り組みをご紹介します。

今年度は4つのKを中心に取り組みます。

危機管理(Kikikanri)
各種防災訓練や防災知識の普及啓発事業などを実施し、区民の皆さまの防災意識の向上と職員の災害対応能力の強化を図ります。

主な事業
・災害に強いまちづくりを推進するため、地域住民の皆さまとの協働により、各種防災訓練を実施します。
・震災時の被害軽減を目的に、区役所と消防署が連携して、家具固定ボランティアを養成します。(新規)

子育て支援(Kosodate)
子どもを安心して生み育てることができるよう、妊娠から出産、子育てへの切れ目ない支援を実施します。

主な事業
・子どもの遊び場・地域の交流の場としての「プレーパーク」の運営を通して、子どもが育つ地域のつながり事業を実施します。(拡充)
・子育ての悩みや困り事などの解消を支援するため、親支援プログラム講座を開催します。(新規)

観光推進(Kanko)
区内の歴史・文化資源を積極的に活用・発信して地域観光を推進します。

主な事業
・外国の方にも緑区を訪れていただくため、観光PRパンフレット「みどりPHOTOもっと」の外国語版を作成します。(拡充)
・緑区の見どころを紹介するため、観光魅力やまちかど案内所などの情報を掲載した「緑区あちこちマップ・アプリ」を活用します。(拡充)

高齢者支援(Koreisha)
高齢者が住み慣れた地域で元気にいきいきと生活し続けることができるよう、高齢者福祉の向上を図ります。

主な事業
・地域の身近な老人クラブの活動を体験できる機会を設け、老人クラブへの加入を促進します。
・国立長寿医療研究センターなどと共同して、地域における身近な認知症予防対策事業を推進します。

緑区区政運営方針と素案に対する意見募集の結果は、コミュニティセンターをはじめ、区役所・支所・保健所・緑生涯学習センターなどで配布するほか、区のホームページでもご覧いただけます。
http://www.city.nagoya.jp/midori/category/151-5-0-0-0-0-0-0-0-0.html

区民アンケートにご協力ください
区政の運営に活かすため、事業や取り組みに対するご意見をお伺いする区民アンケートを、無作為に抽出した区民2,000人の方を対象に実施します。アンケート用紙が届いた方は、ご協力をお願いいたします。

問い合わせ:
緑区役所企画経理室 電話番号625-3898 ファクス623-8191

名古屋市:平成27年度緑区区政運営方針(みどりっちプラン)(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000070926.html
投票数:25 平均点:5.20
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/6/12 9:53
narupara  管理人   投稿数: 7555
所在地:鳴海町字池上98-5
期間:6月7日から平成28年2月28日(予定)

工事期間中も診療を行いますが、駐車場が狭くなるなどのご不便をおかけいたしますので、ご理解いただきますよう、よろしくお願いします。

問い合わせ:
企画調査係 電話番号891-3609
投票数:23 平均点:5.22
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/6/12 10:10
narupara  管理人   投稿数: 7555
日時:9月25日(金曜日)から27日(日曜日)午前10時から午後4時30分(9月27日は午後3時まで)
会場:緑区役所講堂(2階)
応募資格:緑区内在住・在勤・在学の方(中学生以下は除く)
出品数:1人1部門につき1点

題材:自由(ただし、未発表のもので創作作品に限る)

部門:日本画
規格:8号以上30号以内で額装 ※仮額可、軸装不可

部門:洋画
規格:8号以上30号以内で額装 ※仮額可

部門:彫刻工芸
規格:立体 高さ200センチメートル×横120センチメートル×奥行100センチメートル以内、重量100キログラム以内 壁面 縦200センチメートル×横150センチメートル以内 ※そのまま展示できるものに限る

部門:書
規格:半切以上で縦240センチメートル×横100センチメートル以内(てん刻も可) 、額装・枠装・軸装または仮表装 ※横半切・屏風・つい立て・仮巻不可

部門:写真
規格:四ツ切(30.5センチメートル×25.4センチメートル)以上、半切(35.6センチメートル×43.2センチメートル)以内 四ツ切:額不要(区で準備) ワイド四ツ切、半切:額必要 データ票を提出 ※デジタルカメラ撮影可。編集・加工作品は不可

※全ての作品に作品紹介を付けることができます。
申し込み:申し込み書を記入の上、8月10日(月曜日)から31日(月曜日)<必着>までに窓口・郵送・ファクス・電子メールにて下記へ
※要項・申し込み書は、下記の窓口などで配布するほか、区のホームページからダウンロードできます。

問い合わせ:
緑区役所まちづくり推進室(3階36番窓口) 郵便番号458-8585(住所不要) 電話番号625-3876 ファクス623-8191

名古屋市:グリーンNEWS(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000070928.html
投票数:26 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/6/12 10:10
narupara  管理人   投稿数: 7555
業務内容:緑区役所まちづくり推進室の業務(職員に準じた事務一般) ※土曜・日曜・祝休日勤務の場合あり
雇用期間:8月1日から平成28年3月31日
募集人員:1人
申し込み:6月19日(金曜日)<必着>までに、所定の履歴書に記入の上、下記窓口または郵送にて
※詳細は募集要項をご覧ください。募集要項などは区のホームページに掲載するほか、下記窓口・区役所情報コーナーなどで配布します。

問い合わせ:
緑区役所まちづくり推進室(3階35番窓口) 郵便番号458-8585(住所不要) 電話番号625-3874 ファクス623-8191

名古屋市:グリーンNEWS(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000070928.html
投票数:22 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/6/12 10:15
narupara  管理人   投稿数: 7555
6月上旬から区役所福祉課に、高齢者や障害者の福祉に関する困り事をお伺いして、福祉制度の説明や関係窓口の案内などを行う「福祉コンシェルジュ(福祉制度案内嘱託員)」を1人配置します。
どこに相談したらいいかわからない場合などには、お気軽にお声かけください。

問い合わせ:
緑区役所福祉課 電話番号625-3964 ファクス621-6841
投票数:21 平均点:4.76
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/6/12 10:15
narupara  管理人   投稿数: 7555
大規模地震の発生により、多くの避難者が発生したことを想定した「宿泊型避難所開設訓練」を区内の防災関係機関と住民が協働・連携して行います。
人数把握などのため、参加・見学を希望される方は、下記へ事前にご連絡ください。

日時:6月20日(土曜日)午後3時から6月21日(日曜日)午前7時30分
会場:大高北小学校
内容:避難者受入訓練、避難所開設・運営訓練(避難所のレイアウト作り、無線操作、炊き出し、仮設トイレの組み立て、地下式給水栓の操作、応急手当など)

問い合わせ:
緑区役所総務課 電話番号625-3906 ファクス623-8191
投票数:24 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/6/12 10:15
narupara  管理人   投稿数: 7555
老人クラブでは、健康で明るく豊かな生活を送るためのイベントとして「カローリング大会」を開催します。カローリングは室内で気軽に楽しめる名古屋発祥のスポーツです。
老人クラブに興味のある方は、どんなものか一度見に来てみませんか?(事前申し込み不要)

日時:6月16日(火曜日)午前9時から午後3時30分
会場:緑スポーツセンター

問い合わせ:
緑区役所福祉課 電話番号625-3957 ファクス621-6841
投票数:23 平均点:4.78
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/6/12 10:16
narupara  管理人   投稿数: 7555
大高斎田で行われる御田植祭に合わせて、緑区ルネッサンスフォーラムによるガイド付きの散策会を行います。
日時:6月28日(日曜日)午前8時40分から正午 ※JR大高駅前集合。ただし午前9時までに市バス「折戸」停(緑巡回)集合可
費用:無料 ※別途市バス代が必要

申し込み:6月24日(水曜日)までに下記窓口・電話・ファクスにて

問い合わせ:
緑区役所まちづくり推進室(3階34番窓口) 電話番号625-3878 ファクス623-8191

なるぱら - 御田植祭見学と大高城下町散策会
http://www.narupara.com/modules/piCal/?smode=Monthly&action=View&event_id=0000028945&caldate=2015-6-12
投票数:24 平均点:5.42
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/6/12 10:17
narupara  管理人   投稿数: 7555
可燃ごみの中に、資源が混じっていませんか。可燃ごみとして出すと、資源がリサイクルされずに焼却されてしまいます。
下記のマークを目印にして、プラスチック製容器包装や紙製容器包装は資源として出してください。
今月は、分別の徹底を促進するため、これまで収集していたものでも、分別をし直していただくことがあります。
今一度ご確認ください。

プラスチック製容器包装の例
食品のトレー
卵のパック など

紙製容器包装の例
デパートの紙袋
菓子の箱 など

ごみの分別
なお、段ボールや新聞、雑誌類、古着・古布などは、集団資源回収やリサイクルステーションなどをご利用ください。
ご不明な点などがあれば下記へお気軽にお尋ねください。

問い合わせ:
緑環境事業所 電話番号891-0976 ファクス891-0276
投票数:24 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/6/12 10:17
narupara  管理人   投稿数: 7555
本市では、毎年救急出動件数が増加していますが、そのうち約6割は軽症によるものです。
軽微なケガなどでの安易な救急車の利用が増えると、心臓病や脳卒中など緊急を要する方のもとへ救急車の到着が遅れ、救えるはずの命が救えなくなってしまう可能性があります。
軽微な症状で、どの病院へ行けばいいか分からないときなどは、愛知県救急医療情報センター(電話番号263-1133)にお問い合わせください。また、「あいち救急医療ガイド」のホームページで、医療機関を検索することもできますのでご利用ください。
救急車の適正な利用にご理解とご協力をお願いします。

問い合わせ:
緑消防署 電話番号896-0119 ファクス891-0119

名古屋市:グリーンNEWS(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000070928.html
投票数:24 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/6/12 10:18
narupara  管理人   投稿数: 7555
自転車・オートバイの盗難に注意しましょう
平成26年中、緑区で最も多かった犯罪(警察届出数)は自転車盗です。
盗まれた自転車のうち、約6割が鍵をかけていない状態でした。
盗まれないためには

○施錠を徹底しましょう。
○ワイヤー錠やU字ロックで、ツーロックをしましょう。
○防犯登録をしましょう。
○夜でも明るい、管理人がいるなど、整備された駐輪場を選びましょう。

新生活を迎え、自転車やオートバイを新しくされた方も多いのではないでしょうか。大切な愛車を盗まれないよう、注意してくださいね!

名古屋市:グリーンNEWS(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000070928.html
投票数:26 平均点:5.00

なし 自動車図書館

msg# 1.13
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/6/12 10:25
narupara  管理人   投稿数: 7555
時間・場所
6月17日(水曜日) 午前10時から11時 タウン石堀山
6月18日(木曜日) 午後2時から4時 有松南公園
6月23日(火曜日) 午後2時から3時 曽根第二公園
6月23日(火曜日) 午後3時30分から4時30分 上汐田教育集会所
6月27日(土曜日) 午前10時から11時 鳴子螺貝公園
6月27日(土曜日) 午後2時から4時 太子ケ根公園
7月2日(木曜日) 午後1時45分から2時45分 浦里公園
7月4日(土曜日) 午前10時から11時 諸の木北公園
7月4日(土曜日) 午後2時から4時 鳴子団地
7月9日(木曜日) 午後2時から4時 森の里公園

名古屋市:グリーンNEWS(公共施設)(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000070929.html
投票数:22 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/6/12 10:25
narupara  管理人   投稿数: 7555
小坂・鳴海東部学区で土地や建物を育成会に貸していただける方は下記までご連絡ください。
なお、無償でお貸しいただくと、固定資産税と都市計画税が非課税になる場合があります。

問い合わせ:
緑区役所民生子ども課 電話番号625-3962 ファクス621-6858
投票数:23 平均点:4.78
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/6/12 10:28
narupara  管理人   投稿数: 7555
日時:(1)7月23日(木曜日)(2)7月24日(金曜日)(3)7月30日(木曜日)・31日(金曜日)午前10時から11時45分(全4回)
会場:(1)鶴舞中央図書館 (2)各図書館(緑図書館は仮設)(3)徳重地区会館※徳重図書館に集合
対象:緑区内在住の小学生(4回全てに参加できる方のみ)
定員:緑・徳重図書館各5人(抽選)
内容:図書館の仕事を体験し、その経験を学校で伝えていただきます。

申し込み:
6月25日(木曜日) 午前9時30分から7月5日(日曜日) 午後5時に、緑・徳重図書館窓口または電話にて

緑図書館はリニューアル工事中のため、6月2日から平成28年5月頃まで仮設図書館が開館します。<所在地 鳴海町字小森45-1>

問い合わせ:
鶴舞中央図書館 電話番号741-3133 ファクス733-6337 緑図書館電話番号896-9297 ファクス896-9298

徳重図書館|図書館の案内|名古屋市図書館ホームページ
http://www.library.city.nagoya.jp/guide/m_tokushige.html
名古屋市図書館ホームページ
http://www.library.city.nagoya.jp/
投票数:31 平均点:5.16

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る