今回、初めて緑図書館の不用図書リサイクル会へ出かけて来ました。
図書館は9:30開館ですが、リサイクル会は10:00開始ということで、9:45くらいに到着。
すでに駐車場はほぼ満車、開場待ちの行列が50名ほど、開場時には100名ほどになっていたと思います。
会場は2階だったのですが、通常の入り口ではなく、館の敷地内の南側を通って東にある外階段からの入場。

会場内は多くの本が置かれ、皆さん持ちきれないほど抱え込んだり手持ちの袋に入れたりと大混雑でした。
一人20冊までという冊数制限があり、最後に市長宛の受取書を記入します。
ここには図書館カードの番号か住所に名前、冊数を記載して出口の受付の係員に渡すだけ。
出口には「リサイクル本を中古書店に販売しないで下さい」という注意書きが。
駐車場では「小型・軽四」というスペースに赤いハイブリット車が駐車したんですが、ステッパーに引っ掛けてフロントを破損してました...。というかそういうスペースや路上に平気で停める人多すぎ...orz