なるみパラダイス なるぱらなるぱら - [中日]非行防止の紙芝居 緑署が作る 小学校で活用へ - まちの話題あれこれ - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

[中日]非行防止の紙芝居 緑署が作る 小学校で活用へ

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/12/14 11:03
narupara  管理人   投稿数: 7555


非行防止の紙芝居 緑署が作る 小学校で活用へ
 いじめや万引を題材にした小学生向けの紙芝居を緑署が作った。緑区内の小学校で開く非行防止教室で活用していく。
紙芝居は四十こまのイラストからなる。生活安全課の若手署員が台本を作り、作画はプロに依頼。一こまごとに署員らの声でせりふを録音した。録音作業は徳重小学校の教員が協力した。小学生の主人公、四郎は同級生に仲間はずれにされるいじめを受け、首謀者の太郎から「仲間に入れてはしければコンビニで菓子を万引してこい」と強要される。四郎は店長に見つかって警察へ通報され、それを見ていた太郎も葛藤するというストーリー。非行防止教室は、二十分はどの上映に続いて署員が「太郎のしたいじめをどう思いますか。クラスのみんなはどうするべきでしたか」などと問い掛ける形式で進める。署の担当者は「小学生に取っ付きやすい紙芝居で、いじめを受けた子や万引きされた店の人の気持ちを考えてもらえたら」と話している。

平成25年12月13日(金) 中日新聞朝刊

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:35 平均点:4.86

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る