投票する!
- 同一記事への投票は一度だけにお願いします。
- 評価は 1 から 10 までです: 1 が最低、 10 が最高
- 客観的な評価をお願いします。点数が1か10のみだと順位付けの意味がありません
- 自分が登録した画像は投票できません。
|
|
緑福祉会館 #緑福祉会館
福祉会館とは
高齢者の福祉の増進に寄与することを目的に、名古屋市内の各区に1館ずつ設置されている施設です。
健康の増進、教養の向上やレクリエーション活動を実施しています。
なお、当館駐車場は駐車できる台数が少ないため、来館には公共交通機関をご利用ください。
利用案内
対象:名古屋市内在住の60歳以上の方(団体でのご利用もできます)
利用手続:初めてご利用される方は、お住まいの区にある福祉会館にて、健康保険証や運転免許証等の身分証明書をご持参のうえ、
「利用証」(無料)を作って下さい。作っていただいた利用証で市内の全福祉会館がご利用できます。
更新手続:「利用証」は年1回の更新が必要です。発行した福祉会館更新の手続を行って下さい。
利用料
無料です。ただし、一部の講座及び行事によっては、別途、材料費・教材費がかかる場合があります。
開館日時
開館日:月曜日~土曜日(祝日・年末年始を除く)
開館時間:午前8時45分~午後5時まで
緑福祉会館は、こどもNPO・名古屋市緑区社会福祉協議会コンソーシアムが
指定管理者として管理・運営を行っています。
