投票する!
- 同一記事への投票は一度だけにお願いします。
- 評価は 1 から 10 までです: 1 が最低、 10 が最高
- 客観的な評価をお願いします。点数が1か10のみだと順位付けの意味がありません
- 自分が登録した画像は投票できません。
|
|
千鳥塚(千句塚公園)

俳人松尾芭蕉が自ら築いた句碑で、生前の唯一のもの。
これは、貞享4年(1887)11月に「星崎の闇を見よとや啼く千鳥」を発句とする、歌仙が当地で催されたことを記念したものである。
昭和52年、名古屋市の文化財となる。
現在は千句塚公園として整備されているが、その工事中に弥生時代後期を主とする遺跡(三王山遺跡)が見つかり注目を集めた。
特に突起付き青銅製腕輪(有鉤銅訓)の出土は、東海地方初で今後の発掘調査の進展が待たれる。

千鳥塚

千鳥塚を紹介する表札

千句塚公園
