なるみパラダイス なるぱらなるぱら - お知らせ伝言板

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

アーカイブ | RSS |
  
投稿者 : narupara 投稿日時: 2009-11-01 00:00:00 (780 ヒット)
地域からのお知らせ

「消えるまで ゆっくり火の元 にらめっ子」

火災の発生しやすい時季を迎えます。
火災に備え、住宅用消火器や住宅用火災警報器を設置しましょう。
また、たばこの吸い殻は確実に消しましょう。

地域ぐるみで、放火されない環境づくりに努めましょう。

問い合わせ先:
緑消防署予防課 TEL:896-0119 FAX:891-0119

0コメント

投稿者 : narupara 投稿日時: 2009-10-12 00:00:00 (656 ヒット)
地域からのお知らせ

行政相談は国の行政全般について皆さんからの苦情や意見・要望を受けて、その解決のお手伝いをする制度です。(無料・秘密厳守)

緑区の行政相談委員
大竹由紀子さん、久野正巳さん、柴田克三さん

問い合わせ先:
中部管区行政評価局 TEL:972-7416 FAX:972-7419

0コメント

投稿者 : narupara 投稿日時: 2009-10-07 21:17:10 (824 ヒット)
地域からのお知らせ

台風18号の接近に伴い、名古屋市では災害対策本部を設置しています。

名古屋市 災害緊急情報
http://www.city.nagoya.jp/bousai/kinkyu/kinkyu.htm

避難勧告情報 緑区
http://www.city.nagoya.jp/bousai/kinkyu/kinkyu.htm

台風18号に対する対応について - 官房長官記者発表(速報)
http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/rireki/2009/10/07_p.html

0コメント

投稿者 : narupara 投稿日時: 2009-10-01 13:32:31 (1021 ヒット)
地域からのお知らせ

平成21年10月前後に発表された行政からのお知らせを、フォーラム内行政/自治体/各種団体関連-平成21年10月の行政/自治体情報はこちらおよび緑区カレンダーに掲載しました。

主な掲載事項
鳴海宿高札場竣工記念式典
桶狭間の戦い広域マップに掲載する情報を募集!
南自動車図書館
町名・町界が変わります
緑区東部方面地域センター(仮称) 平成22年度開設に向けて
参加者募集「交通局緑車庫」と「交通局自動車工場」の見学会
"つながる夢、みどりーむ45"作品集ができました!!
コミュニティ備品が整備されました
ポリオ(急性灰白髄炎)
秋の火災予防運動 11/9(月)~15(日)
赤い羽根共同募金 平成21年10月1日(木)~12月31日(木)
市立病院のあり方に関する事業者の調査について

0コメント

投稿者 : narupara 投稿日時: 2009-09-09 17:55:00 (705 ヒット)
地域からのお知らせ

名古屋市が全国4都市にある「緑区」同士で交流と連携を深め、地域の課題解決の方法などを考えていくことになったそうです。

全国緑区フォーラムとは?
 全国には、名古屋市・横浜市・千葉市・さいたま市の4つの政令指定都市に緑区があります。いずれも大都市の中にあって比較的多くの自然が残るとともに、新しいまちづくりが進み、人口も年々増加しているという共通点を持っています。
 同じような環境を持つ4つの行政区が、全国規模で交流と連携を深め、知恵を出し合い、そして、共通するさまざまな課題に取り組むことは、個性豊かで活気に満ちた地域社会を築くために非常に有意義なことであると考えられます。
 こうした目的のもと、「元気な緑区 大集合(全国緑区フォーラム)」を創設し、相互のつながりを深めることにより、各区の区政運営に大いに生かしていきます。この事業を通して他都市の緑区について知り、新たな交流が生まれるきっかけになれば幸いです。

名古屋市:緑区フォーラム(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/ku/midori/oshirase/nagoya00067041.html

0コメント

« 1 ... 22 23 24 (25) 26 27 28 ... 35 »

ページの先頭へ戻る