なるみパラダイス なるぱらなるぱら - お知らせ伝言板

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

アーカイブ | RSS |
  
投稿者 : narupara 投稿日時: 2012-12-14 19:09:45 (974 ヒット)
地域からのお知らせ

ノロウイルス食中毒警報の発令について

本市では平成24年11月16日にノロウイルス食中毒注意報を発令し、ノロウイルス食中毒の予防啓発を行っておりますが、依然としてノロウイルス食中毒が発生しています。また、近隣自治体においてもノロウイルスを原因とする食中毒が発生しています。これらの状況を踏まえ、さらなる注意喚起を行うため、本日付けでノロウイルス食中毒警報を発令しました。
手洗いの徹底や食品の取扱いに注意し、食中毒防止に努めましょう。

1.発令日時
平成24年12月14日午前10時

2.警報発令期間
発令日から平成24年12月21日(金)まで

※本警報は発令時より1週間継続し、その後は自動的に注意報へ切り替わり平成25年3月31日まで継続します。


<a href="http://www.shokunoanzen.city.nagoya.jp/action/announcement/detail?id=225">なごや 食の安全・安心情報ホームページ - ノロウイルス食中毒警報を発令しました。</a>

0コメント

投稿者 : narupara 投稿日時: 2012-12-01 09:52:27 (1432 ヒット)
地域からのお知らせ

「みどサポ」とは?

「緑区・みどりっちサポーターバンク」略して「みどサポ」は、いわば「緑区」や「みどりっち」の応援団!「緑区」や「みどりっち」が好きな人、また「緑区のために何かしたい」「何かの役に立つことをしたいけど、何をすればいいかわからない」と考えている"あなた":まずは気軽に「みどサポ」へ登録してみませんか?きっとあなたにできること、また素敵な仲間が見つかるはず!お得な情報や楽しい交流会、そして特典などもある「みどサポ」で、緑区をもっと好きになりましょう。

"緑区・みどりっち"サポーターバンク「みどサポ」 - 緑区情報バンク
http://www.narupara.com/bank/archives/000844.html

名古屋市:"緑区・みどりっち"サポーターバンク「みどサポ」募集!(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000042308.html

0コメント

投稿者 : narupara 投稿日時: 2012-11-30 17:22:25 (718 ヒット)
地域からのお知らせ

・飲酒運転を根絶しよう。
・子どもと高齢者を交通事故から守ろう。
・夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗車中の交通事故をなくそう。
・すべての座席でシートベルトとチャイルドシートを正しく着用しよう。

愛知県警察|愛知県警察について|緑警察署
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/map/midorisyo.html

0コメント

投稿者 : narupara 投稿日時: 2012-10-28 11:03:38 (1272 ヒット)
地域からのお知らせ



詞は全国から公募。曲と振り付けは、日本舞踊西川流師範の西川千雅さんが制作した、緑区と「みどりっち」の魅力を歌った「みどりっちのうた」が完成しました。歌詞に描かれ­た緑区のさまざまな魅力を、みどりっちの活躍などとともにお楽しみください。

【緑区】 みどりっちのうた - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=uVZsGNQ7ruY

緑区制50周年という節目を迎えるにあたり「区民が一つになれる歌」という趣旨で制作がスタートいたしました。子どもからお年寄りまで誰もが歌い、踊ることができる歌、この緑区に「誇り」と「愛着」を持って、永く歌い踊り継がれていく歌となるようにとの願いが込められています。

名古屋市:「みどりっちのうた」・踊りが完成しました!!(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000041416.html

0コメント

投稿者 : narupara 投稿日時: 2012-09-28 18:41:23 (940 ヒット)
地域からのお知らせ

台風接近時でも、原則、収集します
台風接近時でも、収集経路の路肩崩壊、河川の増水、道路の冠水などにより収集作業ができない場合などを除き、原則、資源・ごみの収集を実施します。

台風接近時における名古屋市からのお願い
収集時間に乱れが生じることがございますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
プラスチック製容器包装など、飛散の恐れがあるものについては、できる限り、排出を控えていただき、次回以降の排出にご協力をお願いします。

名古屋市:台風接近時の資源・ごみの収集について(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000037160.html

0コメント

« 1 ... 8 9 10 (11) 12 13 14 ... 41 »

ページの先頭へ戻る