なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 名鉄のハイキング:鳴海宿場まつりと名鉄自動車学校ふれあい感謝デー コース

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

年間表示月表示週表示一日表示予定一覧表示

予定表 -詳細情報-

件名 名鉄のハイキング:鳴海宿場まつりと名鉄自動車学校ふれあい感謝デー コース
開始日時 2008年 11月 3日 (月曜日)   8時30分
終了日時 2008年 11月 3日 (月曜日)   11時00分
場所 散策コース
連絡先 名古屋鉄道 営業部 TEL:588-0856
詳細 ~鳴海商工会・名鉄自動車学校・緑区ルネッサンスフォーラム協賛、トコトコ東海道シリーズ(4)~
(芭蕉を偲ぶ鳴海潟)鳴海宿場まつりと名鉄自動車学校ふれあい感謝デーコース

開催日:11月3日(祝)
距離:約9.0km
時間:約2時間20分
スタート受付:大江駅(8:30~11:00)

このコースは「トコトコ東海道シリーズ」対象コースです。全6コース中11/22のコースを含む4コースにご参加いただき、コース中で配布しているラッキーカードのシールを集めると「オリジナルピンバッチ」を進呈いたします。

コース案内
大江駅(スタート)…天白川河川敷…千句塚公園…光明寺…成海神社…名鉄自動車学校ふれあい感謝デー(10時開場)…円道寺…誓願寺(芭蕉供養塔)…鳴海宿場まつり会場…鳴海駅(ゴール)


交通
常滑線 大江駅下車(名鉄名古屋駅から約10分)
名鉄名古屋駅→大江駅 290円
鳴海駅→名鉄名古屋駅 340円

みどころ
鳴海宿場まつりとふれあい感謝デーの2つのお祭りをお楽しみいただけます。

特典
鳴海商工会、名鉄自動車学校からそれぞれ抽選でプレゼントがあります。

おトク情報
芭蕉を偲ぶ史跡等にて地元ボランティアガイド(緑区ルネッサンスフォーラム)による案内があります。

参加に関して詳しくは...
電車沿線ハイキング | 名古屋鉄道
http://www.meitetsu.co.jp/hiking/ensen/
(芭蕉を偲ぶ鳴海潟)鳴海宿場まつりと名鉄自動車学校ふれあい感謝デー コース
http://www.meitetsu.co.jp/hiking/ensen/shousai/1187304_1310.html
カテゴリー その他,開催場所,健康&福祉,開催内容,イベント&フェスティバル,スポーツ&運動,祭礼,歴史勉強&散策
投稿者 narupara
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2008年 8月 22日 (金曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
印刷する

コメント一覧

narupara  投稿日時 2008/9/2 18:17 | 最終変更
11月3日(祝)に行われる「名鉄トコトコ東海道ハイキング」で緑区ルネッサンスフォーラムの会員が史跡解説を行います。

詳しくは...
緑区情報バンク: 11月3日(祝)に鳴海の史跡解説(緑区ルネッサンスフォーラム)
http://www.narupara.com/~bank/archives/000355.html

ページの先頭へ戻る