名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など
当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。
件名 | 桶狭間古戦場まつり&万灯会&450年式典 |
開始日時 | 2010年 5月 16日 (日曜日) (全日イベント) |
終了日時 | 2010年 5月 16日 (日曜日) |
場所 | 古戦場公園、大池周辺 |
連絡先 | 緑区役所まちづくり推進室 TEL:625-3878 FAX:623-8191 |
詳細 | 2010年5月16日(日) 桶狭間古戦場まつり 万灯会 開催日:平成22年5月16日(日) 5月15日(土)にも、講演会と史跡ツアーを開催します。 場所:桶狭間古戦場公園(名古屋市緑区) 万灯会は大池(18:30点灯) 時間:オープニング演奏 桶狭間太鼓 9:30〜 記念式典は 10:00より 主催:桶狭間学区区政協力委員会・桶狭間古戦場保存会 共催:有松商工会・有松桶狭間観光振興協議会・有松絞りまつり実行委員会・長福寺・桶狭間-有松-南陵子ども会・桶狭間消防団 後援:名古屋市 「桶狭間の戦い」から450年を記念して、桶狭間で戦った織田信長、今川義元の銅像の除幕式を開催いたします。 除幕式には河村たかし名古屋市長や名古屋おもてなし武将隊、はち丸君も出陣いたします。 ー 2010年春 ー 武将都市ナゴヤ キャンペーン 期間:3月6日〜5月16日、名古屋市緑区:「桶狭間古戦場まつり」は、キャンペーン:ファイナルイベントとなっていますので是非ご来場頂けますようお待ちしております。「桶狭間古戦場まつり」 15日(土)のプレイベントでは、史跡案内、歴史講演会を行い、16日(日)は、初披露となるゆるキャラ®「おけわんこ」の登場!、絞り教室、バザー、魚釣り体験、また夜の部では、桶狭間の戦いで戦死した約3500の兵士を灯ろうを並べて慰霊する万灯会が行われます。内容盛りだくさんで桶狭間が、まさに戦国ムード一色に 染まる特別な1日です。 お問い合わせ 桶狭間古戦場保存会 TEL052-621-7762 【来賓・ゲスト・参加者予定】 ・河村たかし名古屋市長 ・名古屋おもてなし武将隊(三英傑:織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、足軽2名の予定) ・名古屋市消防音楽隊 ・名古屋開府400年キャラクター:はち丸くん ・ゆるキャラ®:桶狭間古戦場保存会マスコットキャラクター「おけわんこ」 予定されいる内容: ・織田信長、今川義元、銅像除幕式/桶狭間古戦場公園で開催 ・甲冑隊行列 ・初登場:ゆるキャラ®「おけわんこ」着ぐるみで登場!! 【桶狭間古戦場まつり 】 ・歴史講演会/桶狭間の戦いの全貌を解説。 ・万灯会/大池の畔を戦死者と同じ数の灯ろうで囲み、両軍すべての慰霊をいたします。 ・JRさわやかウォーキング/JR大高駅→鳴海→有松→桶狭間→JR南大高駅 ・桶狭間太鼓演奏 (地元名古屋市桶狭間で活躍している太鼓チーム) ・桶狭間史跡ツアー(史跡案内人と共に桶狭間合戦当時の歴史を学ぶことができます。) 2010-05-16 狭間古戦場まつり 万灯会 - 桶狭間古戦場保存会 http://okehazama.net/modules/event/index.php?page=article&storyid=13 |
カテゴリー | 開催場所,その他,開催内容,祭礼,歴史勉強&散策 |
投稿者 | narupara |
レコード表示 | 公開 |
繰り返し | 毎日 2010-05-16 まで 初回分 |
最終更新日 | 2013年 3月 20日 (水曜日) |
うたうたい青山仁司です。 先日の万灯会ライブの写真をいただいたので記事を載せたいと思います♪ まずは桶狭間太鼓の演奏の後なので 太鼓に囲まれながらオカリナ演奏の方と共演です♪ オカリナと謡(うたい)そして私のギターボーカルで 「桶狭間懐古」という桶狭間の戦いの歌も演奏しました。(本文続く...)
5月15日(土)・16日(日)、桶狭間古戦場公園にて桶狭間古戦場まつりが行われました。 15日には史跡ツアーや歴史講演会が、16日にはおもてなし武将隊の演技や地域の学校によるブラスバンド演奏などのステージ・プログラムのほか、スタンプラリーや絞り教室などの催しが行われました。(本文続く...)
5月16日(日)午前、桶狭間古戦場まつりにて、織田信長と今川義元の銅像の除幕式が行われました。 除幕直前、桶狭間古戦場公園内に設置された銅像の周りには多くの人がつめかけ、信長と義元がその姿を現すと「おーっ」と歓声が上がり、一斉にカメラのシャッターが切られました。(本文続く...)
桶狭間の戦いから、450年を迎えるのを記念し16日、桶狭間古戦場公園に信長と義元の銅像が設置されました。 桶狭間の戦いは、織田信長が数で勝る今川義元の軍を破り、信長が天下人の筆頭候補に躍り出るきっかけになりました。 名古屋市緑区の桶狭間古戦場公園に作られた、信長と義元の銅像は、地元の彫刻家が制作し、両武将の鎧や刀、腰ひもまで細かく再現されています。 記念式典には、名古屋市の河村市長も訪れ「名古屋はサムライの町。大いに盛り上げていきましょう」挨拶し、会場を盛り上げました。
いよいよ始まった『桶狭間古戦場まつり』
本日15日(土)は天気も良く、参加者が
ぞくぞくと会場の長福寺に集まりました(ノ゚ο゚)ノ(本文続く...)
「桶狭間の戦い」から450周年ということで、今日は名古屋市緑区で
「桶狭間まつり」が行われた。写真は、昨日行われた有松駅前の藍
流祭の一場面である。
今日は、史跡公園で織田信長像と今川義元像の除幕式が開催された。(本文続く...)
うたうたい青山仁司です。
昨日緑区桶狭間古戦場まつりで、
信長公と義元公の銅像がついにお目見えしました。(本文続く...)
毎年5月19日の近い日曜日に桶狭間学区、桶狭間古戦場保存会のみなさんと一緒に「桶狭間合戦慰霊祭」を行っています。
今年は「桶狭間の戦い450年」の年にあたり、この年に向けて桶狭間古戦場公園のジオラマ化、「信長・義元2体の銅像」が制作作業が続けられ、本日お披露目となりました。
銅像の作成は彫刻家・日展会員の工藤潔さんです。織田信長は自ら先頭に立って出陣し「桶狭間」で今川義元を破り、歴史的な勝利を勝ち取りました。その後、織田信長は勢力を拡大し、豊臣秀吉の天下統一、徳川家康の江戸幕府へとつながる礎を築きました。その銅像には「近世の曙」と命題されています。(本文続く...)
2010年5月16日(日)に、名古屋市緑区の桶狭間古戦場公園で「桶狭間古戦場まつり」が開催されました。 2010年は桶狭間の戦いから450年にあたる節目の年であることから、古戦場公園に織田信長と今川義元の銅像ができました。 ステージでは、音楽演奏や演舞などが行われました。名古屋おもてなし武将隊や甲冑隊なども出演したそうです。スタンプラリーも行われました。 大池の周りには3,500個の灯ろうが並べられ、合戦の戦死者を慰霊する万灯会が開催されました。(本文続く...)