なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2005年 3月 3日(木) 明日 翌月
(継続中)

ひなまつり展

豆雛・変わり雛はじめ、ジャンル限定なしの楽しい、かわいらしい、愛らしい雛祭り・桃の節句作品展
 
(継続中)

しだれ梅まつり

臨時開園日:3/7(月)、3/14(月)
 ※2/28(月)は通常どおり休園日

概要:
 ・しだれ梅品種紹介
 ・青空市
 ・箏曲演奏会
 ・小動物ふれあい広場(雨天中止)
 ・展示会(盆栽・リボン盆栽・押花)ほか
主催: 名古屋市

※期間中は駐車場は有料となります。
 
10時00分~11時30分

子育てサロン

内容 : 1歳未満の初めての子を持つお母さん同士の交流の場です。
会場 : 長根台コミュニティーセンター
開催日 : 毎週火曜日・木曜日
時間 : 午前10時~11時30分
その他 : その他「子育て広場」として区内20か所以上の会場で月1回程度開催しています。
 
10時00分~12時00分

グリーンマップ

グリーンマップ受講生募集

※グリーンマップとは?
http://www.narupara.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=59&post_id=117&order=0&viewmode=flat&pid=0&forum=11#forumpost117

実際に受講生の皆さんとまちを歩いて、グリーンマップづくりをします。一緒に歩いて自分たちのまちを見
直してみませんか?
日程:2月10日(木)~3月10日(木)の毎週木曜日。全5回。
時間:午前10時~正午
会場:緑生涯学習センター、緑区内の現地
対象:名古屋市内在住または在勤か在学の一般
定員:20人
費用:40円(保険料/任意加入)
申し込み:電話申し込み。1月12日(水)午前9時より緑生涯学習センターへ。先着順。

申し込み/問い合わせ
緑生涯学習センターTEL:621-9121 FAX:621-6915
 
10時00分~12時00分

自由広場

対象:幼児と保護者

※参加自由・無料
 
10時30分~12時00分

水泳教室(女性)

日時:1月13日~3月17日の木曜日 午前10時30分~正午(全10回)
対象:一般女性
定員:100人
料金:6200円(保険料含む)

申し込み
12月16日(木)午後0時30分から鳴海プール
 
11時00分~11時30分

おはなし会よちよち

対象:乳幼児と保護者
 
11時30分~12時00分

おはなし会よちよち

対象:乳幼児と保護者
 
13時30分~14時30分

水泳教室(中高年)

日時:1月13日~3月17日の木曜日 午後1時30時~2時30分(全10回)
対象:満50歳以上
定員:45人
料金:8200円(保険料含む)

※中高年教室は水中ウオーキングの指導も行います。

申し込み
12月16日(木) 午後0時30分から鳴海プール
 
13時30分~17時00分

緑区史跡散策路を歩く会

日時:3月3日(木)午後1時30分集合(小雨決行)
集合場所:諏訪社前参道入口奥・鳥居前
コース:
引用:
鳴海八幡宮、長寿寺など由緒ある神社・寺院と、桶狭間合戦の砦跡を訪ね、草木萌える「緑地・砦コース」を歩きます。(約4km、健脚向き)

対象:区内在住または在勤の方
募集人員:30人
参加費:30円(傷害保険料)

申し込み:2月14日(月)午前9時から18日(金)まで
区役所地域振興課生涯学習係(TEL:625-3875)にて、先着順に受け付けします。
 
15時00分~16時00分

水泳教室(幼児)

日時:1月13日~3月17日の木曜日 午後3時~4時(全10回)
対象:満4歳から小学
定員:校就学前 60人
料金:6700円(保険料含む)

申し込み
12月16日(木) 午後3時30分から鳴海プール
 
15時30分~16時00分

おはなし会

対象:幼児~小学生
 
16時30分~18時00分

水泳教室(小中学生)

日時:1月13日~3月17日の木曜日 午後4時30分~6時(全10回)
対象:小中学生
定員:100人
料金:5700円(保険料含む)

申し込み
12月16日(木) 午後4時30分から鳴海プール
 
  <今日>

ページの先頭へ戻る