名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など
当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。
![]() |
渡辺裕司展異国の夜空はロマンに溢れ、群青と茜色の狭間、 その一瞬の光に想いを込める。 色彩は幾重にもひたすら刷り込まれ 異国の夜の美しさを増す。 アートスペース創 住所:名古屋市緑区鳴子町4-32-2 |
![]() |
しだれ梅まつり概要:・しだれ梅品種紹介 ・ガーデンステージ ・小動物ふれあい広場(雨天中止) ・展示会(盆栽・リボン盆栽・押花)他 主催:名古屋市 |
![]() |
1歳児エンジョイ子育てサロン日時:2月16日(木) 午前10時~11時30分会場:緑スポーツセンター第2競技場 対象:1歳児と保護者 定員:50組 費用:1組340円(保険料含む) 内容:親子体操など 持物:動きやすい服装 申し込み:当日午前9時30分から緑スポーツセンター第2競技場前にて先着順に受付 |
![]() |
おはなしバスケット対象:幼児(2歳)と保護者10組受付:当日先着順 ※参加自由・無料 |
![]() |
介護者のつどい日程:平成18年3月15日(水) 午前10時30分~午前12時00分内容:おしゃべり会 参加費:無料 場所:緑区社会福祉協議会 会議室 緑区在宅介護支援センターでは介護をされているご家族の日頃の悩みや、介護に関して不安に思っていることなどを語り合う「介護者のつどい」を開催しております。 同じような思いをお持ちの方のご参加をお待ちしています。 1.目的 介護に関しての情報交換やお互いの悩みなどを話し合うことで、介護者どうしの交流を深めるとともに、介護者のリフレッシュをはかり在宅介護を支えあいましょう。 2.対象 現在ご家族などを在宅で介護している方及び以前介護をしていた方 申し込み: 平成18年3月13日(月)までにお電話、FAX、メールでお申し込みください。 お電話での受付は平日午前9時~午後5時まで、FAX、メールは24時間受付です。 |
![]() |
乳幼児健康診査(3(4)カ月児)対象:3(4)カ月児(平成17.11.12~11.21生)※対象者には個別通知されます。 持ち物:母子健康手帳 ・3(4)カ月児はツベルクリン反応検査を実施。2日後に判定。陰性の方はBCG接種を行います。 ・4歳未満でツベルクリン未実施の乳幼児は3(4)カ月児健診日に行います。 ・転入などで個別通知の届かない方は、該当日にお越しください。 受付 午後1時~1時30分(BCG接種だけの方は午後1時45分~2時15分) |