なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2007年 11月 20日(火) 明日 翌月
9時00分~10時30分

細菌検査(検便)

費用:1,180円~2,260円
※火・水・木曜日が休日の場合、実施しません。

毎週となっていますが実施しない週もある可能性がありますので事前に確認をお願いいたします。
 
10時00分~15時30分

インターネットで探してみよう年賀状素材~オリジナル年賀状づくり~

11月20日(火)・21日(水)の2日間開催。
二部制:午前の部:10時~正午 午後の部:1時30分~3時30分

定員:午前・午後の部各10人
対象:パソコンで文字入力やマウス操作のできる方
費用:1,000円(受講料600円 教材費400円)
内容:世界に1枚しかない素敵なオリジナル年賀状を作りませんか?

申し込み:往復はがきによる申し込み。
[往信裏面]
(1)「年賀状」(2)郵便番号・住所(3)参加者氏名(4)電話番号(5)「午前の部」「午後の部」のいずれかを明記。
[返信表面]
郵便番号・住所・氏名を記入して、11月5日(月)<必着>までに緑生涯学習センターへ。
往復はがきは1人1通のみ有効。
申込多数の場合は抽選。
 
10時30分~11時30分

HIV(エイズ)抗体検査

費用:無料
※相談は随時受け付けています。(電話可)

毎週となっていますが実施しない週もある可能性がありますので事前に確認をお願いいたします。
 
10時30分~11時30分

親子幼児教室(年17回)

日時:9月からの毎週火曜日 午前10時30分~11時30分
対象:平成15年4月2日~平成17年4月1日生まれの幼児と保護者
内容:親子で工作やリズム運動をします。
定員:10組
費用:2,000円
申し込み:
8月25日(土)午前10時から10時30分までに直接、
緑児童館へ(申込多数の場合はその場で抽選)
 
10時30分~11時30分

親子体操A(年18回)

日時:9月からの毎週水曜日 午前10時30分~11時30分
対象:平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれの幼児と保護者
内容:親子で一緒に体を動かします
定員:10組
費用:2,000円
申し込み:
8月25日(土)午前10時から10時30分までに直接、
緑児童館へ(申込多数の場合はその場で抽選)
 
10時30分~11時30分

親子体操B(年18回)

日時:9月からの毎週金曜日 午前10時30分~11時30分
対象:平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれの幼児と保護者
内容:親子で一緒に体を動かします
定員:10組
費用:2,000円
申し込み:
8月25日(土)午前10時から10時30分までに直接、
緑児童館へ(申込多数の場合はその場で抽選)
 
10時30分~11時30分

C型・B型肝炎ウイルス検査、梅毒検査

費用:325~1,620円
 
13時15分~14時15分

むし歯予防教室(予約制)

対象:2歳6カ月児(平成17年4・5月生)
内容:検診・相談・歯みがき指導・フッ素塗 布(希望者のみ720円)
持物:母子健康手帳・歯ブラシ・タオル
 
14時00分~15時00分

精神保健福祉相談(予約制)

日時:毎週火曜日 午後2時~3時
内容:精神科医による心の病や酒害の相談
 
  <今日>

ページの先頭へ戻る