なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2007年 5月 15日(火) 明日 翌月

名古屋市議会 5月臨時会

平成19年5月15日午前10時に招集する、名古屋市議会臨時会事件は以下のとおり

1 市会議長の選挙
1 市会副議長の選挙
1 常任委員の選任
1 議会運営委員の選任
1 愛知県競馬組合議会議員の選挙
1 名古屋競輪組合議会議員の選挙
1 名古屋港管理組合議会議員の選挙
1 愛知県後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙
1 名古屋市市税条例の一部を改正する条例の制定に関する専決処分について
1 訴えの提起に関する専決処分について

本会議の審議を生中継(ライブ)と録画中継がご覧いただけます。
http://www.city.nagoya.jp/shikai/gikaichukei/nagoya00028086.html

定例会・臨時会
市会には定期的に開かれる定例会と、必要に応じて開かれる臨時会があります。定例会は年4回(2月、6月、9月、11月)開かれています。 

本会議
議員全員で構成される会議で、市会の最終的な意思を決定します。本会議を開くためには、議員定数の半数以上の議員の出席が必要です。市会の意思は、原則として出席議員の過半数で決定しますが、可否同数の場合、議長が決定します。
 
9時00分~10時30分

細菌検査(検便)

費用:1,180円~2,260円
※火・水・木曜日が休日の場合、実施しません。

毎週となっていますが実施しない週もある可能性がありますので事前に確認をお願いいたします。
 
10時30分~11時30分

グリーンキッズ(多胎児をもつ親のつどい)

内容 : 一度にたくさんの子ども達を抱えて子育てをしている親と子のつどい。
日程 : 毎月第三火曜日
時間 : 午前10時30分~11時30分
 
10時30分~11時30分

HIV(エイズ)抗体検査

費用:無料
※相談は随時受け付けています。(電話可)

毎週となっていますが実施しない週もある可能性がありますので事前に確認をお願いいたします。
 
10時30分~11時30分

C型・B型肝炎ウイルス検査、梅毒検査

費用:325~1,365円
 
14時00分~15時00分

精神保健福祉相談(予約制)

日時:毎週火曜日 午後2時~3時
内容:精神科医による心の病や酒害の相談
 
16時00分~17時00分

交通安全人並み作戦

鳴海商工会では緑警察署と協力して、県道諸輪線 花井~鳴海小学校間にて交通安全啓発活動「交通安全人並み作戦」を実施します。
 
  <今日>

ページの先頭へ戻る