なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2007年 8月 14日(火) 明日 翌月
9時00分~10時30分

細菌検査(検便)

費用:1,180円~2,260円
※火・水・木曜日が休日の場合、実施しません。

毎週となっていますが実施しない週もある可能性がありますので事前に確認をお願いいたします。
 
10時00分~22時00分

ヒロシマ・ナガサキ 原爆写真パネル展

平和への祈り ヒロシマ・ナガサキを知ることは未来を考えること
―ヒロシマ・ナガサキ 原爆写真パネル展―

期間:8月1日(水)~8月20日(月) (3店舗同時開催)

ヒロシマ・ナガサキに落とされた原爆。
その被害や、当時の様子を写真パネルにして展示いたします。
貴重な資料やパネルは、ヒロシマ平和記念資料館よりお借りしました。
この機会に是非平和について考えてみてはいかがでしょうか?

各店それぞれで展示しております。
資料は各店で異なりますのでご了承下さい。

会場では折り鶴を折っていただき、平和への祈りを込めて、原爆資料館へまとめて送らせていただきますのでぜひご参加ください。
 
10時30分~11時00分

定例おはなし会

おはなし応援団(みどり子育て応援団のおはなし会チーム)による、定例おはなし会(毎月第2火曜日開催)に遊びに来てね(^^)

絵本・紙芝居など楽しいおはなしをお届けします。おみやげもあるよ!
入場無料・予約不要。
場所は、池上の紳士服屋さんの裏手です。
駐車場はありません。
おはなし会終了後11:30まで交流タイムです。
お子様から目を離さないように、おしゃべりしてってね。よろしく(^o^)/
 
10時30分~11時30分

HIV(エイズ)抗体検査

費用:無料
※相談は随時受け付けています。(電話可)

毎週となっていますが実施しない週もある可能性がありますので事前に確認をお願いいたします。
 
13時00分~15時30分

リハビリ教室(予約制)

内容:介護保険の対象とならない虚弱な方、閉じこもりがちな方・リハビリ指導、レクリエーション、座談会等
その他:その他、区内11か所の会場で開催しています。
 
13時30分~15時00分

みどり介護者教室「認知症の理解と介護」

みどり介護者教室「認知症の理解と介護」

日程/内容
7/24(火) 認知症の分類とその精神症状
7/31(火) 家族会からの助言
8/7(火) 高齢者虐待ってなに?
8/21(火) 最後まで自分らしく 老後の安心設計
※8/14(火)はありません

時間:午後1時30分~3時
会場:緑保健所1階集会室
定員:各回40人(先着順)

申し込み:6月12日(火)から電話またはFAX・郵送(氏名・住所・電話番号・参加希望日を明記)にて下記へ

問い合わせ先:なごや福祉用具プラザ
(〒466-0015 昭和区御器所通3-12-1 御器所ステーションビル3階)
TEL:851-0051 FAX:851-0056
 
14時00分~15時00分

精神保健福祉相談(予約制)

日時:毎週火曜日 午後2時~3時
内容:精神科医による心の病や酒害の相談
 
  <今日>

ページの先頭へ戻る