なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2008年 4月 10日(木) 明日 翌月

交通事故死ゼロを目指す日

平成20年1月11日に、中央交通安全対策会議交通対策本部において、交通安全に対する国民の意識を高めるため、「交通事故死ゼロを目指す日」の実施について決定されました。
その趣旨は、交通安全に対する国民の更なる意識の向上を図り、国民一人ひとりが、交通ルールを守り、交通マナーを実践するなど交通事故に注意して行動することによって、交通事故の発生を抑止し、もって、近年の交通事故死傷者数の減少傾向を確実なものとすることです。

実施日は、平成20年2月20日と平成20年4月10日です。

名古屋市では、昭和45年12月に市民運動推進母体として「交通安全市民会議」を設立し、昭和46年度より毎月10日、20日、30日には、強調日運動として「交通事故死ゼロの日」の活動に取り組んでいます。
「交通事故死ゼロの日」には、各区で、街頭啓発活動や広報車での広報啓発活動などに取り組んでいます。

交通事故は、決して他人事ではありません。一人ひとりが交通ルールを守り、交通安全に努めましょう。

詳しくは...
名古屋市:「交通事故死ゼロを目指す日」の実施について(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/anzen/anzen/koutsuuanzen/oshirase/nagoya00050230.html

 
8時45分~17時15分

固定資産税の縦覧

日時:4月1日(火)~4月30日(水)(土・日・祝日を除く) 午前8時45分~正午、午後0時45分~5時15分
会場:緑区役所税務課(2階)

縦覧できる方
緑区内に土地・家屋を所有する納税者の方
※確認のため、平成20年度納税通知書と課税明細書または運転免許証などをお持ちください。

縦覧できる帳簿
緑区内の土地価格等縦覧帳簿・家屋価格等縦覧帳簿

問い合わせ先:
緑区役所税務課土地係 TEL:625-3888 FAX:625-3984 家屋係 TEL:625-3891 FAX:625-3984
 
10時00分~17時00分

ハシトミアキコ写真作品展

"きのう、蟻になった。"
 
11時00分~18時00分

福島輝哲の世界

指先で、土を千切り取った瞬間の造形に、氏の独特の手法がある。
存在感をます人形は、幻想と現実の危うさを感じさせる。
想いを込めた力を土に与えることで土が踊り、躍動が生まれる。
どうぞ、ご高覧ください。
 
13時00分~14時15分

乳幼児健康診査(3歳児)

対象:3歳児(平成17.3.12~3.23生)
 ※対象者には個別通知されます。

持ち物:母子健康手帳

・4歳未満でツベルクリン未実施の乳幼児は3(4)カ月児健診日に行います。
・転入などで個別通知の届かない方は、該当日にお越しください。
・1歳6カ月児および3歳児健康診査の希望者にフッ素塗布を実施します。(料金720円、歯ブラシ・タオル持参)
 
15時30分~16時00分

おはなし会

対象:幼児~小学生

※平成20年3月20日はお休みです。

※平成20年1月3日(木)は年末年始休館でお休みです
※毎週開催と掲載していますがお休みの週もありますので図書館に確認してください。
 
  <今日>

ページの先頭へ戻る