なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2010年 5月 22日(土) 明日 翌月

鳴海プール ワンポイントレッスン

入場料のみ・自由参加・要水泳帽

(1)水泳レッスン
日時:
5/17・24・31、6/7 (いずれも月曜日) 午後2:00~2:30
5/15・29、6/5 (いずれも土曜日) 午前11:00~11:30

(2)水中リズム体操
日時:5/11・18・25、6/1・8 (いずれも火曜日) 午後2:00~2:30

(3)水中歩行レッスン
日時:5/12・19・26、6/2・9 (いずれも水曜日) 午後2:00~2:30


※開催日が不定期ですのでにご注意ください
 

[市議会]平成22年5月臨時会

平成22年5月臨時会日程

5月20日(木曜日)
午前11時~
(開会) 本会議 (休憩)
○会期に関する件
○市長提出案件
[市長提案説明、個人質疑終了後、委員会付議]

5月20日(木曜日)
本会議休憩中
常任委員会
-付議案件審査

5月20日(木曜日)
常任委員会終了後
議会運営委員会
-委員会の審査結果等について

5月20日(木曜日)
議会運営委員会終了後
(再開)本会議
○市長提出案件
[委員長報告後、議決]

5月21日(金曜日)
午前10時30分~
議会運営委員会
-常任委員の選任等について

5月21日(金曜日)
午前11時~
本会議
○常任委員の選任等

5月21日(金曜日)
本会議終了後
常任委員会等
-正副委員長互選等

5月24日(月曜日)
常任委員会
-所管事務調査

5月24日(月曜日)
午後1時~
議会運営委員会
-常任委員会の閉会中所管事務の調査等について

5月24日(月曜日)
午後1時30分 ~
本会議(閉会)
○常任委員会の閉会中所管事務の調査


平成22年5月臨時会市長提出議案
・常任委員の選任
・特別委員会の設置についての一部改正について
・市長等及び職員の給与の特例に関する条例の一部改正について

名古屋市:市会情報(市会情報)
http://www.city.nagoya.jp/shikai/

名古屋市会-インターネット中継
http://www.nagoya-city.stream.jfit.co.jp/
 
10時00分~17時00分

こらぼの絞り展

今年で26回目を迎える有松絞りまつりは、毎年多くの来場者であふれ、イベント満載のお祭りです。
布の絞りにとらわれず、作家それぞれの「絞り」・「絞る」 から自由に作られた作品で絞りまつりを寄り楽しく盛り上げていただきたいと思います。
 
11時00分~12時00分

年間子供水泳教室 (小中学生)

泳力向上を目標にレベルに応じた指導を一年間実施する事により、泳ぎの楽しさを学びます。

[実施日]
4/24 , 5/8 , 5/22 , 6/12 , 6/26 , 7/10 , 9/18 , 9/25 , 10/9 , 10/23 , 11/13 , 11/27 , 12/11 , 12/25 , 1/8 , 1/22 , 2/12 , 2/26 , 3/12 , 3/26 ,

全20回 第2土曜日 第4土曜日 ただし 9/18のみ 第3土曜日 11:00~ 12:00

定員:40名
 
13時00分~15時00分

みどりおもちゃ図書館

対象:幼児と保護者
内容:遊びと地域交流の場
費用:無料

[参考]
ユメリアでのおもちゃ図書館オープン - みどり子育て応援団日記
http://blog.goo.ne.jp/midorikosodate/e/a366140f8e26b5df713812620babdb78
引用:
このおもちゃ図書館とは、おもちゃで遊ばせてくれたり、気に入ったおもちゃを1ヶ月貸し出してくれるといった素敵なところです。
併設で、おもちゃ病院さんも開設されることになりました。こちらはおもちゃを修理(治して)くれるところです。
その場で治らなければ、入院になってしまいますが大事な思い入れのあるおもちゃがまたあそべるようになるのは、嬉しいですね。(本文続く...)

 
18時30分~20時30分

芸術公演 和太鼓 四神「撃・geki」

芸術公演 和太鼓 四神「撃・geki」

入場料:3000円
四神事務局 (有)ビーンズ 052-202-6288
 
  <今日>

ページの先頭へ戻る