名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など
当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。
![]() |
自由広場自由広場、自由ひろば、じゆう広場内容:ホールでボール・幼児車・マットなど好きなおもちゃを使って自由に遊びます。 対象:幼児と保護者 費用:無料 |
![]() |
乳幼児健康診査(3歳児) 年間予定 - 徳重分室実施都合上、毎週開催となっていますが対象日を確認して下さい。対象:3歳児※対象者には個別通知されます。 持ち物:母子健康手帳 ・4歳未満でツベルクリン未実施の乳幼児は3(4)カ月児健診日に行います。 ・転入などで個別通知の届かない方は、該当日にお越しください。 ・1歳6カ月児および3歳児健康診査の希望者にフッ素塗布を実施します。(料金720円、歯ブラシ・タオル持参) ・3歳児健康診査で、尿検査を行います。 ----- 健康診査の概要 ----- 1.受付(午後1時00分から2時00分) 2.問診(発育・健康状態などをお聞きします。) 3.歯科検診(歯の発育状態をチェックします。) 4.計測(体重・身長などを測ります。) 5.お医者さんによる診察 6.栄養指導(食べ物に関する相談) 7.フッ素塗布(希望される方のみ) 8.保健指導(育児についての相談) 9.終了(お疲れさまでした。) [日程] 6/23 20.5.18~6.9生 7/21 20.6.10~6.28生 8/4 20.6.29~7.20生 8/25 20.7.21~8.7生 9/15 20.8.8~9.5生 10/13 20.9.6~9.25生 11/10 20.9.26~10.15生 12/8 20.10.16~11.11生 1/12 H20.11.12~12.8生 1/26 H20.12.9~12.29生 2/16 H20.12.30~H21.1.26生 3/8 H21.1.27~2.18生 3/15 H21.2.19~3.15生 名古屋市:子育て支援・乳幼児向け各種検診・予防接種(緑区) http://www.city.nagoya.jp/midori/category/148-2-3-0-0-0-0-0-0-0.html |
![]() |
骨粗しょう症予防教室(予約制)対象:20歳以上の女性(平成22年度中に20歳になる方を含む。妊婦を除く)内容:医師の講話、運動実技、栄養・歯科の話など 費用:無料 |
![]() |
プロに学ぶ演劇講座『みどり演 劇塾'11』~台本の本質を理解し、感情を交えて表現する~プロに学ぶ演劇講座『みどり演 劇塾'11』~台本の本質を理解し、感情を交えて表現する~ 日時:4/12~7/5(火)の毎週火曜日 午後1:30~3:30 対象:高校生以上 定員:20人(申込多数の場合抽選) 費用:6,000円(全12回) 内容:演劇創造αの会の本島勲さんを講師に迎えた演劇講座。最後には舞台での発表あり。経験の有無は問いません。 申し込み:平成23年4月11日(月)までに緑文化小劇場へ 緑文化小劇場 || 名古屋市文化振興事業団 || http://www.bunka758.or.jp/02shisetsu/02shisetsu_13.html |
![]() |
移動児童館「冒険遊び場」新海池公園会場:新海池公園(雨天決行)対象:幼児から保護者 費用:無料 名古屋市役所 子ども青少年局緑児童館 http://bit.ly/8YIutk |
![]() |
移動児童館「冒険遊び場」新海池公園会場:新海池公園(雨天決行)対象:幼児から保護者 費用:無料 名古屋市役所 子ども青少年局緑児童館 http://bit.ly/8YIutk |
![]() |
おはなし会(幼児・小学生むけ)対象:幼児~小学生緑図書館|図書館の案内|名古屋市図書館ホームページ http://www.library.city.nagoya.jp/guide/m_midori.html |