なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2014年 2月 23日(日) 明日 翌月
10時00分~12時00分

こどもごくらく囲碁教室

対象:小学生

緑福祉会館トップページ
http://www7.ocn.ne.jp/~midorifu/
 
10時00分~15時00分

大高地区酒蔵見学会

今年も2月23日(日)は午前10時から午後3時まで大高地区での酒蔵見学会が開催されます。

日本酒って、おいしい!東海蔵開き情報:特集:中日新聞女性向けサイト:オピ・リーナ(Opi-rina)
opi-rina.chunichi.co.jp/special/sake06.html
-----
山盛酒造
-----
今回で21年目となる蔵開きは、晴天なら約2000人もの来場者で大いに賑わう。
蔵見学や純米吟醸原酒などの新酒が試飲でき、さらに酒蔵限定酒粕プリンやつまみの販売も実施。
地域ボランティアによる大高の町・歴史の無料ガイドもあるので、戦国時代に栄えた城下町の面影が残る土地の魅力にも触れられる。
住所:名古屋市緑区大高町字高見74
電話:052-621-2003
参加費:無料
予約:不要
注意事項:未成年者、当日は駐車場なし、運転者の試飲飲酒不可
HP:takanoyume.co.jp/

-----
神の井酒造
-----
限定品の販売などが行われ、毎年1000人程が集まる。
もちろん約150年の歴史を誇る蔵の見学も可能だ。
注目の試飲には、過去に全国新酒鑑評会で5年連続金賞を受賞したこともある「大吟醸荒ばしり」がお目見え予定。
限定品目当ての人で午前は混雑が予想されるので、ゆったり過ごしたいなら午後の訪問がベター。

住所:名古屋市緑区大高町字高見25
電話:052-621-2008
参加費:無料
予約:不要
注意事項:未成年者、運転者の試飲飲酒不可
HP:kaminoi.co.jp/

なるぱら - 平成26年2月23日(日)は大高地区酒蔵見学会
http://www.narupara.com/modules/news/index.php?page=article&storyid=545
 
15時00分~

「第3回 Image Fantasy」イメージ奏法により音楽を映像化

入場料:前売1\,000円 当日1\,000円

武本京子イメージ奏法研究会主催「Image Fantasy 映像と演奏」 - ピアニスト武本京子ロマンティックな時間
www.takemotokyoko.com/%E6%AD%A6%E6%9C%AC%E4%BA%AC%E5%AD%90%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%A5%8F%E6%B3%95%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A%E4%B8%BB%E5%82%AC-image-fantasy-%E6%98%A0%E5%83%8F%E3%81%A8%E6%BC%94%E5%A5%8F/

緑文化小劇場:施設のご案内
http://www.bunka758.or.jp/scd13_top.html
 
  <今日>

ページの先頭へ戻る