名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など
当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。
![]() |
宿泊型避難所開設訓練 |
![]() |
宿泊型避難所開設訓練大規模地震の発生により、多くの避難者が発生したことを想定した「宿泊型避難所開設訓練」を区内の防災関係機関と住民が協働・連携して行います。人数把握などのため、参加・見学を希望される方は、下記へ事前にご連絡ください。 日時:6月20日(土曜日)午後3時から6月21日(日曜日)午前7時30分 会場:大高北小学校 内容:避難者受入訓練、避難所開設・運営訓練(避難所のレイアウト作り、無線操作、炊き出し、仮設トイレの組み立て、地下式給水栓の操作、応急手当など) 問い合わせ: 緑区役所総務課 電話番号625-3906 ファクス623-8191 |
![]() |
有松東海道青空市(基本的に毎月第1日曜日と第3日曜日)有松東海道周辺会場内にて、農産物・加工品、魚介類、商工業品及び絞商品等の販売などを行うことで、消費者、生産者、商工業者相互の交流を深めるともに賑わいの創出を図ることを目的とし11月20日(日)より毎月第1日曜日と第3日曜日に「有松東海道青空市」を開催いたします。(1月の第1日曜日及び祭事と重なる日には、中止させていただきます。)新鮮な食材や、産地直送品などを取り寄せる他、家族で楽しめる飲食、おもちゃ、雑貨等、古い街並みを見ながら買い物をお楽しみください。 ※正月・有松絞りまつり開催日などは休止となります。 有松 東海道 市場 観光 野菜 魚 http://www.arimatsu.or.jp/aozoraiti.html |
![]() |
有松東海道青空市(基本的に毎月第1日曜日と第3日曜日)有松東海道周辺会場内にて、農産物・加工品、魚介類、商工業品及び絞商品等の販売などを行うことで、消費者、生産者、商工業者相互の交流を深めるともに賑わいの創出を図ることを目的とし11月20日(日)より毎月第1日曜日と第3日曜日に「有松東海道青空市」を開催いたします。(1月の第1日曜日及び祭事と重なる日には、中止させていただきます。)新鮮な食材や、産地直送品などを取り寄せる他、家族で楽しめる飲食、おもちゃ、雑貨等、古い街並みを見ながら買い物をお楽しみください。 ※正月・有松絞りまつり開催日などは休止となります。 有松 東海道 市場 観光 野菜 魚 http://www.arimatsu.or.jp/aozoraiti.html |
![]() |
みんなで飾ろう!七夕ぬりえ6月20日(土)~7月7日(火)みんなで飾ろう!七夕かざり 管理事務所前(第3駐車場前)です。 ![]() |
![]() |
ぬって飾ろう!七夕ぬりえ&顔出しパネル6月20日(土)~7月7日(火)ぬって飾ろう!七夕ぬりえ&顔出しパネルを開催します。 ふるって参加してね! ![]() ぬって飾ろう!七夕ぬりえ&顔出しパネル | おでかけナビ・愛知の公園であそぼう! http://aichi-koen.com/20150615nuttekazaroutanabata/ |
![]() |
音さんぽ~耳でハッケン!自然の世界~(事前申し込み・先着順・受付開始5月19日)6月21日(日)音さんぽ~耳でハッケン!自然の世界~を開催します。 6月21日(日)10時30分からと13時30分からの2回開催します。 5月19日(火)10時より電話のみの受付 小学生低学年対象です。 定員各30名になり次第受付終了します。 参加費無料です。ご連絡お待ちしております。 ![]() 音さんぽ~耳でハッケン!自然の世界~ | おでかけナビ・愛知の公園であそぼう! http://aichi-koen.com/20150621otosanpomimidehakkensizennosekai/ |
![]() |
歌謡シンガーソングライター『ユージン』と仲間たち歌謡シンガーソングライター『ユージン』と仲間たち13:00~ 15:00~ ※2F自由通路にて ☆6/21 歌謡シンガーソングライター『ユージン』と仲間たち☆ | イオンタウン有松 http://www.aeontown.co.jp/arimatsu/node/560 |