名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など
当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。
![]() |
役者見立東海道五十三驛パネル展緑図書館では、2019年7月20日(土曜日)~9月1日(日曜日)まで、階段壁面にて「役者見立東海道五十三驛パネル展」を開催します。「役者見立東海道五十三驛」は、役者絵を得意とした三代歌川豊国の作品で、手前に役者の姿、背景には東海道五十三次の風景画が描かれています。 本展では、愛知県から京都府までの宿場を中心に、20点を集めました。この機会にぜひ緑図書館にお立ち寄りください。 ----- 緑図書館 「役者見立東海道五十三驛パネル展」≪展示期間:7月20日(土)~9月1日(日)≫│行事報告│お知らせ|名古屋市図書館ホームページ https://www.library.city.nagoya.jp/oshirase/topics_gyouji/entries/20190719_03.html ----- |
![]() |
子育てサロン「すくすく広場」(登録制)子育てが初めてという方の交流の場です。子育てに心配事のある方、おしゃべりしたい方、お友達がほしい方などご利用ください。 初めての方でもスタッフがサポートしますので、お気軽にお越しください。 ----- 対象 ----- 緑区在住で下記の1.または2.に該当する方 1.第1子である乳児を子育て中のお母さん、お父さん(生後3か月から登録可、1歳のお誕生月まで利用できます) 2.初妊婦の方(見学のみできます) ----- 開催曜日・会場 ----- すくすく広場の開催曜日と会場 曜日 / 会場 火曜日 / 南大高集会場(南大高1丁目1904) 水曜日 / 東丘コミュニティセンター(鳴海町字有松裏200ウィンハート有松2階) 木曜日 / 長根台コミュニティセンター(鳴海町池上98の6) 金曜日 / 徳重コミュニティセンター(徳重2丁目401) ※登録できるのは1会場です。 ※日程は、登録後別途郵送にてご案内します。 ※公共交通機関をご利用ください。 ----- 開催時間 ----- 午前10時から11時30分 ----- 定員 ----- 各会場30名(定員を超えた場合はお待ちいただくことがあります) ----- 登録方法 ----- 随時、電話で受付します。 お申し込み先:緑保健センター 子育て総合相談窓口 (電話番号 052‐899-6518) すくすく広場ご案内 すくすく広場 (PDF形式\, 75.97KB) www.city.nagoya.jp/midori/cmsfiles/contents/0000115/115294/sukusuku2019.pdf ----- 名古屋市:子育てサロン「すくすく広場」(登録制)(緑区) www.city.nagoya.jp/midori/page/0000115294.html ----- |
![]() |
おはなしバスケット(毎月第 2・3・4・5 金曜日開催) #緑児童館おはなしバスケット毎月第 2・3・4・5 金曜日 10時半~11時半 ※カレンダーには登録の都合上、第一金曜日にも登録されています。ご了承ください。 参加する子どもの月齢に合わせて手遊びや読み聞かせ、簡単な工作などをします! 申込不要・自由参加・参加費無料です。 緑児童館 http://www2.odn.ne.jp/midorijidoukan/ |
![]() |
こころの健康相談日(予約制)内容心の悩みや、アルコール問題などでお困りの方、またその家族の方を対象に、精神科医による個別相談を行います(秘密厳守)。 相談日時 毎週金曜日、午後1時30分から2時30分。 なお毎月第1金曜日は、うつ病家族相談日です。 予約方法 前日までに電話で予約してください。電話番号052-891-3621 |