名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など
当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。
![]() |
ぬいぐるみのおとまり会(事前申し込み・先着順) #緑図書館日程:2月12日(土曜日)から17日(木曜日)人数:先着20人 内容:ぬいぐるみがおとまり会をする様子を撮影し、お返しする際(2月19日(土曜日)から26日(土曜日))にアルバムにしてお渡し 申し込み:2月12日(土曜日)午前9時30分から17日(木曜日)午後7時に窓口か電話にて |
![]() |
「みんなの読書」≪展示期間:2022年1月22日(土)から2月17日(木)≫ #徳重図書館展示期間:2021年2022年1月22日(土曜日)から2月17日(木曜日)寒い日のおうち時間に備えて、読書の用意は万全ですか? 徳重図書館では、これからのおうち時間をより楽しむために、読書についての本や図書館が出てくる本など『読書』に関連した本をご用意しました。 素敵な読書時間を過ごすために是非、お役立てください。 https://www.library.city.nagoya.jp/oshirase/topics_tenji/entries/20220122_02.html |
![]() |
吉田泰昌 ~日常がクレパスで彩られた世界~展 #KONMASA #吉田泰昌吉田泰昌 ~日常がクレパスで彩られた世界~展開催日時:令和4年2月10日(木)~3月29日(火) 11:00~18:30 開催場所:KONMASAビル 2階(水曜定休) ----- メディア情報・町並み情報(2月16日現在) https://www.shortie.sh/yZ3xkF ----- |
![]() |
歴史講座「ため池の歴史と自然」(先着順・電話か窓口にて申し込み) #徳重図書館歴史講座「ため池の歴史と自然」日時:2月12日(土曜日)午後1時30分から午後3時30分 人数:先着18人 講師:緑区ルネッサンスフォーラムの堀川幸男(ゆきお)さん 会場:徳重地区会館 申し込み:1月29日(土曜日)午前9時30分から窓口か電話にて |
![]() |
パパと一緒にオンライン料理教室!!(事前申し込み・先着順)パパと一緒にオンライン料理教室!!Zoom(ズーム)を使用して、自宅のキッチンで楽しくオムライスを作ります。料理教室の後には、家族で食事を取ることができます。 日時:2月12日(土曜日)午後4時30分から午後6時30分 対象:パパと子ども(ママも可、大人のみの参加も可)先着15組 講師:パパ料理研究家の滝村雅晴(たきむらまさはる)さん 申し込み:1月11日(火曜日)から31日(月曜日)に電子メールにて、催し名・代表者の氏名・電話番号・参加者全員の年齢・性別をお伝えください。 問い合わせ先:緑区役所地域力推進室 電話番号 052-625-3878 ファクス番号 052-623-8191 電子メールアドレス a6253872@midori.city.nagoya.lg.jp ※こちらのリンクから簡単メール作成(外部リンク)別ウィンドウを行えます。 |
![]() |
サタデーナイトバドミントン(当日先着順) #緑スポーツセンターサタデーナイトバドミントン日時:2月5日・12日(いずれも土曜日)午後6時30分から午後8時30分 対象:小学生以上。当日先着各90人 費用:各330円 持物:運動のできる服装、ラケット、 シャトル、飲み物(ふた付き)、タオル、室内シューズ 申し込み:当日午後6時20分から窓口にて |