名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など
当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。
![]() |
春のありまつさんぽ道 #春のありまつさんぽ道 #福よせ雛プロジェクト #有松福よせ雛 #ありまつ福よせ雛さんぽ道 #有松開催期間:令和4年2月20日(日)~3月21日(月祝)主催:第7回有松福よせ雛実行委員会・有松まちづくりの会 「節句人形」として活躍していたお雛さんたちが、第2の人生(雛生)として春の有松の町並みを華やかに盛り上げます。 ※「福よせ雛」については「福よせ雛プロジェクト」についてご欄下さいませ。 有松・鳴海絞会館(9:30〜17:00水曜休館) 名古屋市緑区有松3008 TEL 052-621-0111 URL 有松・鳴海絞会館 www.shibori-kaikan.com/ 福よせ雛 www.arimatsunomachi.com/ #春のありまつさんぽ道 #福よせ雛プロジェクト #福よせ雛プロジェクト有松支部 #有松福よせ雛 #ありまつ福よせ雛さんぽ道 #有松 #名古屋市緑区 #日本遺産のまち有松 春のありまつさんぽ道 福よせ雛プロジェクト有松支部アカウントです。 https://www.instagram.com/arimatsu.sanpo/ |
![]() |
「お花の立体アート展」 #みどりが丘公園「お花の立体アート展」絵を何枚も重ねて、立体的で奥行き感のある3Dアート作品を見に来ませんか。 日時:3月12日(土曜日)から27日(日曜日)午前9時から午後5時 会場:みどりが丘公園会館 |
![]() |
みどりが丘公園の森づくり体験会(事前申し込み・先着順) #みどりが丘公園みどりが丘公園の森づくり体験会健全で豊かな森の再生を目指して、みどりが丘公園の森のお手入れを体験してみませんか。 日時:3月12日(土曜日)午前10時から正午(午前9時30分から受付)雨天中止※予備日3月13日(日曜日) 会場:みどりが丘公園 対象:中学生以上。先着20人 内容:樹木を切ることにより、森の再生を目指す体験会 講師:名古屋市森づくりチーフリーダーの眞弓浩二(まゆみこうじ)さん 持物:タオル、軍手、飲み物、リュック、汚れてもよい服装(長袖、長ズボン)※道具、ヘルメット貸出あり 申し込み:1月17日(月曜日)から2月18日(金曜日)にみどりが丘公園事務所窓口か電話にて 問い合わせ先:みどりが丘公園事務所 電話番号 052-876-9877 ファクス番号 052-877-0542 |
![]() |
吉田泰昌 ~日常がクレパスで彩られた世界~展 #KONMASA #吉田泰昌吉田泰昌 ~日常がクレパスで彩られた世界~展開催日時:令和4年2月10日(木)~3月29日(火) 11:00~18:30 開催場所:KONMASAビル 2階(水曜定休) ----- メディア情報・町並み情報(2月16日現在) https://www.shortie.sh/yZ3xkF ----- |