名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など
当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。
![]() |
「なんだかすごいぞ!?深海生物」≪展示期間:3月19日(土)から4月14日(木)≫ #徳重図書館展示期間:2022年3月19日(土曜日)から4月14日(木曜日)地球のほとんどを覆っている海。その95パーセントは深海といわれる領域です。 そんな深海で暮らす生きものたちの奇妙で不思議な生態をみてみませんか。 ----- 徳重図書館 「なんだかすごいぞ!?深海生物」≪展示期間:3月19日(土)から4月14日(木)≫│本の展示│お知らせ|名古屋市図書館ホームページ https://www.library.city.nagoya.jp/oshirase/topics_tenji/entries/20220319_02.html ----- |
![]() |
「ティーンズたちのおすすめ本!」≪展示期間:4月1日(金)から4月30日(土)≫ #徳重図書館「ティーンズたちのおすすめ本!」 展示期間:2022年4月1日(金曜日)から4月30日(土曜日)中高生のみなさんが投稿してくれた読書カードなどに書かれたおすすめの本やPOPの書き方の本をティーンズコーナーにて展示します。 読書カードはまだまだ募集中!みなさんの力作のPOPをお待ちしています。 ■ 主な展示資料 ■ ----- No. / 書名 / 著者名 / 出版者 / 出版年 / 分類 / コメント ----- 1 / 1リットルの涙 / 木藤亜也/著 / 幻冬舎 / 2005 / 916 / 治療法が見つかっていない難病におかされた少女。少女は日記に自分の出来事を書き、これから生きていくことへの支えにした。 2 / ウチら棺桶まで永遠のランウェイ / kemio/著 / KADOKAWA / 2019 / 779 / Youtuber、モデル、タレント、デザイナー、好きを武器に変えた圧倒的スターkemioの生き方エッセイ。 3 / 佐賀のがばいばあちゃん / 島田洋七/著 / 徳間書店 / 2004 / 779 / 広島から佐賀の田舎の祖母に預けられた昭広。しかしそこは今を生きる僕たちには想像を超える貧乏生活だった。 ----- 徳重図書館 「ティーンズたちのおすすめ本!」≪展示期間:4月1日(金)から4月30日(土)≫│本の展示│お知らせ|名古屋市図書館ホームページ https://www.library.city.nagoya.jp/oshirase/topics_tenji/entries/20220407_02.html ----- |
![]() |
吉田泰昌 ~日常がクレパスで彩られた世界~展 #KONMASA #吉田泰昌吉田泰昌 ~日常がクレパスで彩られた世界~展開催日時:令和4年2月10日(木)~3月29日(火) 11:00~18:30 開催場所:KONMASAビル 2階(水曜定休) ----- メディア情報・町並み情報(2月16日現在) https://www.shortie.sh/yZ3xkF ----- |
![]() |
マインドフルネス音楽講座(事前申し込み・先着順) #緑福祉会館マインドフルネス音楽講座音楽を聴きながら呼吸や身体の五感に意識を集中し、脳や心を休めましょう! 日時:4月4日(月曜日)・18日(月曜日)午後1時30分から午後3時 対象名古屋市内在住の60歳以上。先着各15人 講師:音楽療法士の髙橋真由美さん 申し込み:3月15日(火曜日)午前8時45分から電話かファクスにて(提示日時から1つ選択) |