名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など
当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。
![]() |
「大切な家族のイラスト」展示(2022/4/15~6/19) #イオンモール大高「大切な家族のイラスト」展示緑区および近郊の幼稚園・保育園の園児たちに 「大切な家族のイラスト」を描いていただきました。 いろいろな作品を見比べながら園児たちの想像力に触れ ご覧いただけると幸いです。 展示場所 2F THE SHOP TK前 丘の上こども園・登美幼稚園 2F ア・プール前 風かおる丘幼稚園 日程 2022/04/15 (金) - 2022/06/19 (日) 場所 2F THE SHOP TK および ア・プール前 ![]() ----- イオンモール大高公式ホームページ ::「大切な家族のイラスト」展示 https://odaka-aeonmall.com/news/event/2805 ----- |
![]() |
「おはなし会のたな」≪てんじ期間:2022年4月~2023年3月の毎週木曜日≫ #徳重図書館てんじ期間:2022年4月~2023年3月の毎週木曜日とくしげとしょかんでは、まいしゅう木ようびにオススメの絵本をてんじしています。 おうちでゆっくり絵本をたのしんでください。 ----- とくしげ図書館 「おはなし会のたな」≪てんじ期間:2022年4月~2023年3月の毎週木曜日≫:おしらせ|名古屋市立図書館こどもページ https://www.library.city.nagoya.jp/kodomo/oshirase/topics_tenji/entries/20220422_01.html ----- |
![]() |
「古生物と地球の歴史」≪展示期間:5月31日(火)から6月26日(日)≫ #緑図書館「古生物と地球の歴史」≪展示期間:5月31日(火)から6月26日(日)≫緑図書館 「古生物と地球の歴史」資料展示の写真展示の様子。1階カウンター前に展示しています。 地球の長い歴史の中で、人類が誕生するまでに様々な生物が地球上には存在していました。 しかし、そのほとんどが絶滅し、今はその姿を直接見ることはできません。 そうした古生物たちの不思議と魅力がつまった本や、地球の歴史がわかる本を集めました。 ■ 主な展示資料 ■ No. / 書名 / 著者名 / 出版者 / 出版年 / 分類 / コメント 1 / 恐竜大図鑑 / 小林快次/監修 / ニュートンプレス / 2021 / 45787 / 恐竜とは何か?恐竜についてのさまざまな知識がつまった1冊。 2 / 古生物学者、妖怪を掘る / 荻野慎諧/著 / NHK出版 / 2018 / 3881 / 日本で古くから伝わる妖怪たち。古生物学者が彼らの文献などを調べてみると、意外な真実が見えてくる!? 3 / 地球・生命の大進化 / 田近英一/監修 / 新星出版社 / 2012 / 450 / 地球誕生のメカニズムから生命の歴史、そして未来の地球についても解説しています。 ----- 緑図書館 「古生物と地球の歴史」≪展示期間:5月31日(火)から6月26日(日)≫│本の展示│お知らせ|名古屋市図書館ホームページ https://www.library.city.nagoya.jp/oshirase/topics_tenji/entries/20220609_02.html ----- |
![]() |
HIV(エイズ)・梅毒・性器クラミジア感染症検査 #緑保健センターHIV(エイズ)・梅毒・性器クラミジア感染症検査日時:毎月第2木曜日午前10時から午前11時受付 ※性器クラミジア感染症検査をご希望の方は、1時間以上排尿を控えてお越しください。 ※結果は原則1週間後 ※原則匿名で受検 |
![]() |
【物産展グルメ巡り】飛騨高山グルメ巡り #イオンモール大高物産展グルメ巡り飛騨の赤かぶ、高山ラーメン、ほうば味噌、さるぼぼ 信州野沢菜漬、そば、おやき等多数取り揃えてお客さまをお待ちしております。 【運営】 三園プロモーション有限会社 TEL 0565-24-0888 日程 2022/06/02 (木) - 2022/06/13 (月) 時間 10:00~19:00 場所 1F オレンジコート ----- イオンモール大高公式ホームページ ::【物産展グルメ巡り】飛騨高山グルメ巡り https://odaka-aeonmall.com/news/event/2858 ----- |
![]() |
【物産展グルメ巡り】京都グルメ巡り #イオンモール大高物産展グルメ巡り京都の伝統的菓子から 抹茶をふんだんに使用したバームクーヘンや京漬物とお土産品が500点以上の品揃えでお待ちしております 日程 2022/06/03 (金) - 2022/06/13 (月) 時間 10:00~20:00 ※最終日17:00まで 場所 1F ブルーコート ----- イオンモール大高公式ホームページ ::【物産展グルメ巡り】京都グルメ巡り https://odaka-aeonmall.com/news/event/2856 ----- |
![]() |
【物産展グルメ巡り】大ちゃん笑び餅 #イオンモール大高物産展グルメ巡り特産品認定されたふわとろ大ちゃん笑び餅は毎日お店で手作りされております 東海テレビの『ぐっさん家』や中京テレビの『PS純金ゴールド』、情報誌『東海ウォーカー』など、地元のTVや雑誌・ラジオなどのメディアにも何度も取り上げられている大ちゃんわらび餅 期間限定販売になります 【運営】 株式会社サテライトジャパン 080-3807-7261 日程 2022/06/03 (金) - 2022/06/13 (月) 時間 10:00~20:00 ※最終日18:00まで 場所 1F サンクゼール前 ----- イオンモール大高公式ホームページ ::【物産展グルメ巡り】大ちゃん笑び餅 https://odaka-aeonmall.com/news/event/2857 ----- |
![]() |
ケーキの販売 #イオンタウン有松ドーナツの販売開催期間: 2022.06.08 ~ 2022.06.18 時間: 2階 自由通路前 場所: 10時~20時(最終日19時) ![]() ----- ケーキの販売(※事前告知しておりました、DOTS<ドーナツ販売>は、 諸般の事情で中止となりました。大変申し訳ございません。) | イベント | イオンタウン有松 https://www.aeontown.co.jp/arimatsu/event/detail/?id=16639 ----- |
![]() |
父の日 家族の似顔絵展 #イオンタウン有松父の日 家族の似顔絵展開催期間: 2022.05.28 ~ 2022.06.19 時間: 10:00~22:00 場所: 2階 西側共有通路 ![]() ----- 父の日 家族の似顔絵展 https://www.aeontown.co.jp/arimatsu/event/detail/?id=16636 ----- |
![]() |
あかちゃんひろばあかちゃんひろば毎月第 2・4 木曜日 10時半~11時半 平成28年4 月からスタート お友だちとの出会いの場♪ 子育ての「?」をみんなでシェアしましょう (0 歳児の親子が対象です) 申込不要・自由参加・参加費無料です。 緑児童館 http://www2.odn.ne.jp/midorijidoukan/ |
![]() |
じゆうひろばじゆうひろば毎月第 2・4 木曜日 10時半~11時半 図書館には木のおもちゃ、ホールにはトンネルやトランポリンなどを置いて館全体が遊び場になります♪ 申込不要・自由参加・参加費無料です。 緑児童館 http://www2.odn.ne.jp/midorijidoukan/ |
![]() |
乳幼児向けおはなし会 ※時間内に15分毎3回実施(当日先着順) #徳重図書館乳幼児向けおはなし会日時:6月9日(木曜日) (1)午前10時30分から午前10時45分 (2)午前11時から午前11時15分 (3)午前11時30分から午前11時45分 会場:徳重地区会館 対象:(1)(2)0歳から1歳6カ月児と保護者 (3)1歳7カ月から3歳児と保護者。先着各5組 申し込み:5月26日(木曜日)午前9時30分から窓口か電話にて |
![]() |
おはなし会(乳幼児対象)おはなし会(乳幼児対象)開催時間 (1)午前10:30~10:50 対象:乳幼児(0~1歳6か月)と保護者 (2)午前11:00~11:20 対象:乳幼児(0~1歳6か月)と保護者 (3)午前11:30~11:50 対象:幼児(1歳7か月~3歳)と保護者 毎月第2・4木曜日 午前10:30~ お知らせ :行事案内(平成27年度) | 名古屋市図書館ホームページ https://www.library.city.nagoya.jp/oshirase/event.html#chap19 徳重図書館|図書館の案内|名古屋市図書館ホームページ www.library.city.nagoya.jp/guide/m_tokushige.html 名古屋市図書館ホームページ http://www.library.city.nagoya.jp/ |
![]() |
赤ちゃんタイム #徳重図書館赤ちゃんタイム日時:(1)5月12日(木曜日)、6月9日(木曜日) (2)5月19日(木曜日)午前10時30分から午後0時30分 会場:(1)徳重図書館 (2)緑図書館 |
![]() |
もの忘れ相談医の専門相談 北部分室開催分(事前申し込み・受付締切は2日前) #緑区北部分室いきいき支援センターもの忘れ相談医の専門相談日時: 北部 6月9日(木曜日) 南部 5月19日(木曜日) 午後1時30分から午後3時(1人30分) 対象:認知症の方、家族など 申し込み:各回2日前までに窓口・電話・ファクスにて |
![]() |
移動児童館「にいのみ池プレーパーク」(雨天決行) #緑児童館 #新海池公園移動児童館「にいのみ池プレーパーク」毎週木曜日 午後2時から午後5時 会場:新海池公園(雨天決行) 対象:乳幼児から大人 ----- 名古屋市:冒険遊び場プレーパークへおいでよ! !(緑区)(暮らしの情報) https://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000152387.html ----- |
![]() |
聞いて楽しむおはなし会(ストーリーテリング)(当日先着順) #緑図書館聞いて楽しむおはなし会(ストーリーテリング)日時:5月12日(木曜日)、6月9日(木曜日)午後4時から4時30分 対象:5歳以上。当日先着各10人 |