なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2009年 8月 5日(水) 明日 翌月
9時00分~17時00分

みどり児童館アースキッズ「地球にいいことをやってみよう!」

みどり児童館アースキッズ「地球にいいことをやってみよう!」
日時:8月4日(火)~7日(金) 午前10時30分~11時30分
対象:小学校3年生~6年生
定員:15人
費用:500円

申し込み:
7月14日(火)午前9時から緑福祉児童館窓口にて先着順(電話不可)
 
10時00分~12時00分

つくってあそぼう!

つくってあそぼう!
日時:8月5日(水) 午前10時~正午
会場:緑生涯学習センター第2・3集会室
対象:小学校1~4年生
定員:30人
費用:200円(受講料・材料費)
内容:パックとんぼとマジックハンドを作ろう。

申し込み:
*往復はがきで申し込む場合は、
【往信裏面】に(1)「つくってあそぼう!」(2)〒住所(3)参加者氏名・学年(4)電話番号を、
【返信表面】に〒住所・氏名を記入して
緑生涯学習センターへお送りください。はがき1枚につき2人まで申し込みできます。

*電子申請の場合は、インターネットにより次のURLからお申し込みください。
<パソコン用>https://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/
<携帯電話用>https://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/m/
(携帯電話用は一部の機種ではご利用になれません)

締切 7月14日(火)<必着>
※定員を超えた場合は抽選になります。後日、結果を連絡します。
問い合わせ先:
緑生涯学習センター TEL:621-9121 FAX:621-6915

 
13時00分~13時30分

乳幼児健康診査(3(4)カ月児)

対象:3(4)カ月児(平成21.4.5~4.14生)
 ※対象者には個別通知されます。

持ち物:母子健康手帳

・3(4)カ月児はツベルクリン反応検査を実施。2日後に判定。陰性の方はBCG接種を行います。
・4歳未満でツベルクリン未実施の乳幼児は3(4)カ月児健診日に行います。
・転入などで個別通知の届かない方は、該当日にお越しください。

受付
午後1時~1時30分(BCG接種だけの方は午後1時45分~2時15分)
 
  <今日>

ページの先頭へ戻る