なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2015年 11月 11日(水) 明日 翌月
(継続中)

赤い羽根協賛 児童生徒作品コンクール緑区作品展示会

赤い羽根協賛 児童生徒作品コンクール緑区作品展示会
日時:11月4日(水曜日)正午から11月17日(火曜日)正午
会場:徳重地区会館ギャラリー
内容:ポスター・書道の特選・入選作品の展示





問い合わせ:
緑区共同募金委員会(緑区社会福祉協議会内) 電話番号891-7638 ファクス891-7640

緑福祉会館トップページ
http://www7.ocn.ne.jp/~midorifu/
 

秋の火災予防運動「無防備な 心に火災が かくれんぼ」

秋の火災予防運動 11月9日(月曜日)から15日(日曜日)

『無防備な 心に火災が かくれんぼ』(平成27年度 全国統一防火標語)

すべての住宅の寝室、台所、階段(2階以上に寝室がある場合)には、住宅用火災警報器の設置義務があります。また、住宅用火災警報器はおおむね10年(一部は5年)で機器の交換が必要になります。住宅用火災警報器を維持管理し、火災による被害の防止に努めましょう。

問い合わせ:
緑消防署 電話番号896-0119 ファクス891-0119
 
9時00分~16時30分

第9回フォトコンテスト作品展示

11月3日(火)~11月28日(土)
休憩センターで第9回フォトコンテスト作品を展示中(11月28日まで)

第9回フォトコンテスト作品展示 | おでかけナビ・愛知の公園であそぼう!
http://aichi-koen.com/oodakaryokuti20151104fotokontesuto/
 
10時00分~11時30分

ぴょんちゃんルーム@CCNet

ぴょんちゃんルームでみんなと楽しく過ごしましょう!!
@CCネット Cスペース(とくしげ茶屋保育園の前)
10:00~11:30
参加費200円 予約不要
 
10時00分~12時00分

ビギナーのためのパソコン体験教室&ワンポイント相談

開催日時
毎月第2、第4水曜日 午前10時から正午
ただし、休みの回もありますので念のためご確認ください。

会場
緑生涯学習センター 資料室

内容
◎パソコン体験教室
簡単なテキストに従って、文書入力や表計算の初歩を体験的に学んでいただけます。
◎ワンポイント相談
Windows、Officeについての基本的なご相談に応じます。(内容によっては、ご回答できない場合もあります。)

定員
パソコン体験教室 16名(8名ずつ2回に分けて実施)
ワンポイント相談 9名(3名ずつ3回に分けて実施)

その他
費用は無料です。
事前の申し込みは必要ありません。(当日の先着順です。)


名古屋市:緑生涯学習センター(暮らしの情報)
www.city.nagoya.jp/kyoiku/page/0000004573.html
名古屋市:緑生涯学習センターの講座&イベント(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/midori/category/148-9-0-0-0-0-0-0-0-0.html
 
10時00分~12時00分

【緑区役所民生子ども課共催】どならない子育て-親子で育つ学び-【託児付】

【緑区役所民生子ども課共催】どならない子育て-親子で育つ学び-【託児付】
子育ては親が子どもに一方的に接するのではなく、親が子どもから学ぶとともに、子どもと一緒に成長することが大切です。子どもとの関わり方を具体的に学んだり、受講者どうしての意見交換を行ったりしながら、ともに成長していきましょう。
開催日時
平成27年11月4日から12月9日 水曜日 全6回
午前10時から正午

対象・定員
小学生以下の子どものいる方・20名(うち託児枠10名)
※名古屋市内に在住・在勤・在学の方
※託児は講座初日現在満2歳以上の未就学児が対象
※応募者が定員を超えた場合は抽選

費用
無料

会場
緑生涯学習センター

持ち物
筆記用具

学習プログラム
第1回(11月4日)子どもに「伝わる」コミュニケーションのコツ 竸朗子(Office MOTOHIRO)
第2回(11月11日)子どもの行動が変わる親の「しつけ」 竸朗子(Office MOTOHIRO)
第3回(11月18日)しつけが楽になる効果的な「ほめ方」 竸朗子(Office MOTOHIRO)
第4回(11月25日)困った行動は「予防」と「リクエスト」で改善を 竸朗子(Office MOTOHIRO)
第5回(12月2日)「感情をコントロール」してから問題を解決する 竸朗子(Office MOTOHIRO)
第6回(12月9日)子どもにとって、私にとって、大切なこと 竸朗子(Office MOTOHIRO)

名古屋市:【緑区役所民生子ども課共催】どならない子育て-親子で育つ学び-【託児付】(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000072736.html
 
10時00分~19時00分

秋の体力測定会

秋の体力測定会:自分の身体を知ってみましょう

3種目の簡単な体力測定を行います。
筋肉量、体脂肪率などを測定することができます。
測定結果を作成してお渡しします。

お一人から参加できますので、お気軽にご参加ください。
【 期 間 】2015年11月9日(月)~15日(日)
【 時 間 】平日:9:45~20:00 日曜日:9:45~17:00
【 参加料 】無料(※プール入場券は必要です。)

名古屋市鳴海プール
http://www.narumipool.com/schoolcal.html
 
10時30分~16時00分

体験型 緑区介護フェア ~笑顔でつなごう介護のかけ橋~

主催:緑区介護事業所連絡会 共催:緑区地域包括ケア推進会議
体験型 緑区介護フェア ~笑顔でつなごう介護のかけ橋~

開催日 11月11日(水) 介護の日
時間 10:30~16:00
場所 ヒルズ棟 地下1Fウォークコート
-----
内容
-----
介護フェアだよ、全員集合!!

今年も、緑区介護事業所連絡会が市民の皆様の介護を応援するために、様々な介護サービスを ご紹介します☆

この機会に、介護について一緒に考えてみませんか。
内容は裏面を確認してください!!

【メイン会場】
徳重地区会館 4階体育室・多目的室
(ユメリア徳重施設内)緑区鳴海町字徳重18番地の41
●開会式
●みどりっちと全員による合唱
●回想法講座
●ケアマネ劇場
●元気モリモリ体操
●ケアマネ劇場
●閉会式
●みどりっち&緑区応援し隊

【ヒルズウォーク会場】
ヒルズ棟地下1Fウォークコート
●元気モリモリ体操
●介護保険○×クイズ
●ケアマネ劇場
●口腔体操
●鍼灸のミニ体験
●お肌チェック
●徘徊感知器について 等
様々なイベントを企画しています。


※当日は市バス・地下鉄等の公共交通機関でご来場ください

【緑区介護事業所連絡会とは?】
緑区にお住まいの介護が必要な方やご家族・地域の皆様が安心して暮らせるように、緑区で介護サービスを行う事業所が業種を超えて横のつながりを深め、介護サービスの質の向上をめざしている団体です。

スタンプラリー参加者には粗品がありますよ~☆☆
【参加無料】

【問い合わせ先】
緑区北部いきいき支援センター
電話 899-2002 FAX 891-7640

緑区南部いきいき支援センター

イベント情報 | ピアゴ ラ フーズコアと110の専門店 ヒルズウォーク徳重ガーデンズ
www.hillswalk.com/event/index.html#612
電話 624-8343 FAX 624-8361
 
12時00分~14時30分

鳴海プール ワンポイントレッスン(開催日時注意)

※開催日時にご注意ください

ワンポイントレッスン
入場料のみ・要水泳帽

水泳レッスン
日時:11月17日、24日、12月1日・28日(いずれも火曜日)午後2時から2時30分、11月14日・28日(いずれも土曜日)正午から午後0時30分

水中歩行レッスン
日時:11月11日・18日・25日、12月2日・9日(いずれも水曜日)午後2時から2時30分

水中運動レッスン
日時:11月16日・230日、12月7日(いずれも月曜日)午後2時から2時30分

名古屋市鳴海プール
http://www.shinko-sports-narumipool.com/
 
13時05分~13時25分

乳幼児健康診査(3か月児) 徳重分室開催分

-----
内容
-----
対象の方には、保健所から個別に通知します。(対象学区は黒石・常安・鳴海東部・戸笠・徳重・神の倉・熊の前・桃山)
実施日に都合の悪い方や、転入などにより通知が届かない方は緑保健所(電話番号052-891-3620)までご連絡下さい。

-----
緑保健所 徳重分室実施の日程表(すべて火曜日)
受付時間は午後1時5分から1時25分です。
※正午から受付番号札を配布します。
-----
実施日 / 対象者 生年月日
-----
平成27年4月22日 / 平成26年12月1日から平成26年12月26日生まで
平成27年5月20日 / 平成26年12月27日から平成27年1月21日生まで
平成27年6月3日 / 平成27年1月22日から平成27年2月10日生まで
平成27年6月24日 / 平成27年2月11日から平成27年3月1日生まで
平成27年7月15日 / 平成27年3月2日から平成27年3月22日生まで
平成27年7月29日 / 平成27年3月23日から平成27年4月11日生まで
平成27年8月19日 / 平成27年4月12日から平成27年5月2日生まで
平成27年9月9日 / 平成27年5月3日から平成27年5月22日生まで
平成27年10月14日 / 平成27年5月23日から平成27年6月14日生まで
平成27年10月28日 / 平成27年6月15日から平成27年7月3日生まで
平成27年11月11日 / 平成27年7月4日から平成27年7月24日生まで
平成27年12月9日 / 平成27年7月25日から平成27年8月14日生まで
平成28年1月6日 / 平成27年8月15日から平成27年9月6日生まで
平成28年1月27日 / 平成27年9月7日から平成27年9月27日生まで
平成28年2月10日 / 平成27年9月28日から平成27年10月14日生まで
平成28年2月24日 / 平成27年10月15日から平成27年10月31日生まで
平成28年3月9日 / 平成27年11月1日から平成27年11月14日生まで
平成28年3月23日 / 平成27年11月15日から平成27年11月30日生まで


-----
健康診査の概要
-----
・受付
・問診(発育・健康状態などをお聞きします)
・歯科検診(歯の発育状態をチェックします)
・計測(体重・身長などを測ります)
・お医者さんによる診察
・予防接種についてのお話
・栄養指導(食べ物に関する相談)
・フッ素塗布(希望される方のみ)
・保健指導(育児についての相談)

-----
その地
-----
フッ素塗布をご希望の方は720円必要です。

駐車場が少ないため、自家用車での来所はご遠慮ください。
緑保健所に自動販売機等はありませんので、飲み物等は各自ご持参ください。
健診会場は、お住まいの学区により異なります。

このページの作成担当
緑区役所緑保健所保健予防課保健感染症係
電話番号:052-891-3619
ファックス番号:052-891-5110

名古屋市:乳幼児健康診査(3・4か月)(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000014302.html
 
  <今日>

ページの先頭へ戻る