なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2015年 2月 27日(金) 明日 翌月
(継続中)

CCNet 専門チャンネル「おためし視聴キャンペーン」

★映画・ドラマ・スポーツなど、多彩な専門(CS)チャンネルが目白押し★
現在ご加入のコースの月額利用料金そのままで、ファミリーコースの全チャンネル(注)がご視聴いただける【専門チャンネル「おためし視聴キャンペーン」】を期間限定で実施します!

追加料金・手続き不要で、たっぷりお楽しみいただけます!
この機会に、最新の海外ドラマからバラエティまで、ファミリーコースの多彩な専門(CS)チャンネルを、ぜひお楽しみください!

■キャンペーン期間
2015年2月13日(金)~3月1日(日)

詳細は、キャンペーンホームページをご覧ください。
http://www.cnci.co.jp/otameshi_201502/
 

花梅まつり

大高緑地 和風庭園内 梅林で今年も花梅まつりを開催します。
昨年はテレビ等に放映され大変な賑わいとなりましたが、今年も各種の梅が順調に開花しつつあります。
また、今年は飲食ブースも増え、休憩センター内・周辺でハンドメイドワークショップも出店されます。

園内の約400本の花梅が見頃を迎える時期に開催。
期間中の土・日曜日はぜんざいや五平餅、苗木の販売なども実施。
2月28日(土)・3月1日(日)には竹ドームも登場!中で呈茶(100円)も楽しめます。
2月22日(日)・3月1日(日)・8日(日)は大道芸も登場

[概要]
日程
平成27年2月22日(日)~3月8日(日)

場所
和風庭園 梅林
(最寄駐車場 第2駐車場)

時間
観梅自由
駐車場 7:00~19:00
大道芸は随時

主催・問合
大高緑地管理事務所 052-622-2281
 
10時00分~18時00分

世界の医療団「1000人のスマイル作戦キャンペーン」

世界の医療団「1000人のスマイル作戦キャンペーン」

開催日:2月24日(火)~3月3日(火)
時間:10:00~18:00
場所:2/24~2/28、3/2~3/3ヒルズ棟1Fヒルズコート、3/1ヒルズ棟地下1Fウォークコート
内容
「1000人のスマイルキャンペーン」とは、これから形成外科手術「スマイル作戦」を受ける子どもたちやその家族に、日本から笑顔の写真と励ましのメッセージを贈ろう!というキャンペーン。書いていただいたメッセージや写真は、世界のスマイル作戦実施施設に届けます。
 
10時00分~21時30分

不法投棄防止啓発、犬・猫の飼主マナー向上ポスターの展示と緑区安心・安全で快適なまちづくり協議会の紹介

不法投棄防止啓発、犬・猫の飼主マナー向上ポスターの展示と緑区安心・安全で快適なまちづくり協議会の紹介

開催日:2月16(月)~27日(金)
時間:10:00~21:30
場所:ヒルズ棟地下1F ウォークコート
内容
神の倉小学校の生徒の皆さんがゴミの不法投棄や、犬猫の糞放置をなくし、緑区がより綺麗なまちになることを祈って、たくさんのポスターを作ってくれました。是非ご覧になって、自分たちのまちを住み良いものにするためにどうすればいいのか、考えてみてください。
また、緑区では区役所と区民の皆さんが協同して緑区を「安心・安全で快適なまち」にするために、様々な活動を行っています。その活動の一部をご紹介します。
 
13時00分~15時00分

おこしもん作り

対象:名古屋市内在住の60歳以上
定員:20人
費用:150円
内容:桃の節句にあわせた名古屋伝統のおこしもん作り講座

申し込み
2/12(木)午前8:45から費用を添えて窓口にて先着順(本人のみ)

緑福祉会館トップページ
http://www7.ocn.ne.jp/~midorifu/
 
13時30分~14時30分

こころの健康相談日

内精神科医による心の病や酒害の相談
※第1金曜日は、うつ病家族相談日
※年末年始など休止の場合がありますので一度確認をお願いします。

緑保健所 保健感染症係 TEL:891-3621
 
13時30分~15時30分

【市政資料館共催】大きく変貌した近代から現代の緑区

【市政資料館共催】大きく変貌した近代から現代の緑区

開催日時
平成27年1月30から2月27日 金曜日 全5回
午後1時30分から3時30分

会場
緑生涯学習センター

内容
昭和時代、緑区は、様々な工場の稼働、交通網の整備、土地区画整理事業などにより大きく発展しました。
農業や伝統産業主体のまちから良好な住宅地へと、なぜ緑区が変貌したのかを考えてみませんか。

対象・定員
対象・・・一般
※名古屋市内に在住・在勤・在学の方です。「一般」とは、15歳以上(中学生を除く)の方です。

定員・・・30名
※応募者が定員を超えた場合は抽選

費用
受講料1\,200円

持ち物
筆記用具

学習プログラム
第1回 【公開講座】緑区のまちづくりと地名物語‐都市開発に伴う地名の変化を中心に‐ 杉野尚夫(OASIS都市研究所代表)
第2回 名古屋の航空機産業と緑区‐軍需工場から豊かな生活を支える工場への転換‐ 笠井雅直(名古屋学院大学経済学部教授)
第3回 緑区の近代都市化の経過とその特徴‐他の名古屋東部の近代都市化と比較しつつ‐ 高木傭太郎(愛知東邦大学非常勤講師)
第4回 名古屋の鉄道のはじまりと緑区の鉄道‐鉄道の敷設と都市の発展‐ 松永直幸(鉄道史学会会員)
第5回 基本計画等から読む緑区の発展‐緑豊かな住宅地を目指して‐ 緑生涯学習センター職員

名古屋市:【市政資料館共催】大きく変貌した近代から現代の緑区(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000061851.html
 
17時00分~19時00分

GT(グリーンティーンズ)タイム

GTタイムとは中高生専用の時間のことです。
今年度からGTタイムが毎週金曜日に変更しました。
日時:毎週金曜日5時~7時
対象:中高生
 
  <今日>

ページの先頭へ戻る