名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など
当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。
![]() |
鳴海プール 『七夕』願い事を書いて飾ろう【 参加方法 】受付横に短冊が置いてあるので、願い事を書いて、笹に飾り付けして下さい♪ 【 期 間 】2017年6月20日(火)?2017年7月6日(木) 【 参加資格 】誰でも(施設利用者以外の方でも参加できます。) 【 定 員 】200名 名古屋市鳴海プール http://www.narumipool.com/ |
![]() |
弾き語り市「おなじみの弾き語り市」 ★ゆでめん伊藤 G・Vo ★佐藤 労 G・Vo ★SAGA G・Vo ★ゴーゴー加藤 G・Vo チャージ料金:1000円 |
![]() |
はじめての歯磨き教室(予約制・先着順) 徳重分室開催分対象:平成28年6月・7月生まれの第1子の乳児と保護者定員:各20組 持物:母子健康手帳・歯ブラシ・タオル 申し込み:6月16日(金曜日)午前9時から(電話可・先着順) 予約・問い合わせ先: 緑保健所保健感染症係 電話番号891-3620 |
![]() |
6回連続子育て講座「たたかない どならない 子育て」(事前申し込み・先着順・受付締切5月10日)6回連続子育て講座を開催します(1)「Nobody's Perfect(ノーバディズパーフェクト) プログラム-完璧な親なんていない!-」 日時:5月24日・31日、6月7日・14日・21日・28日(いずれも水曜日)午前10時から正午(全6回) 会場:青少年宿泊センター 対象:1歳から5歳の子どもがいる母親 内容:「自分の子育てに自信が持てない」、「育児に息がつまりそう」安心な場で悩みやアイデアを分かち合い、気持ちが楽になる講座 (2)「たたかない どならない 子育て」 日時:5月26日、6月2日・9日・16日・23日・30日(いずれも金曜日)午前10時15分から午後0時15分(全6回) 会場:徳重地区会館 対象:3歳から10歳の子どもがいる母親 内容:怒鳴ったり叩いたりしなくてもしつけはできます。子どもの自信を奪わないやり方を学ぶ中で、親自身が自分を肯定していく講座 定員:各16人(抽選) 講師:Office MOTOHIRO代表 竸 朗子(きそいあきこ) 申し込み:(1)(2)いずれも5月10日(水曜日)までに市電子申請サービス・ファクス・電子メールにて※(1)(2)の両方の申し込み不可 ※託児あり(子どもの氏名・年齢・性別を追記) 問い合わせ:緑区役所民生子ども課(2階21番窓口)電話番号625-3961 ファクス621-6858 電子メール a6253961-01@midori.city.nagoya.lg.jp 子育て支援プロジェクト「みどり親育ちのがっこう」関連講座 名古屋市:グリーンNEWS(暮らしの情報) http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000092541.html |
![]() |
おはなしバスケット(毎月第 2・3・4・5 金曜日開催) #緑児童館おはなしバスケット毎月第 2・3・4・5 金曜日 10時半~11時半 ※カレンダーには登録の都合上、第一金曜日にも登録されています。ご了承ください。 参加する子どもの月齢に合わせて手遊びや読み聞かせ、簡単な工作などをします! 申込不要・自由参加・参加費無料です。 緑児童館 http://www2.odn.ne.jp/midorijidoukan/ |
![]() |
こころの健康相談日(予約制)内精神科医による心の病や酒害の相談※第1金曜日は、うつ病家族相談日 ※年末年始など休止の場合がありますので一度確認をお願いします。 緑保健所 保健感染症係 TEL:891-3621 名古屋市:保健所だより(緑区) (暮らしの情報) http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000092540.html |
![]() |
こころの健康相談日(予約制)内精神科医による心の病や酒害の相談※第1金曜日は、うつ病家族相談日 ※年末年始など休止の場合がありますので一度確認をお願いします。 緑保健所 保健感染症係 TEL:891-3621 名古屋市:保健所だより(緑区) (暮らしの情報) http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000092540.html |
![]() |
こころの健康相談日(予約制)内精神科医による心の病や酒害の相談※第1金曜日は、うつ病家族相談日 ※年末年始など休止の場合がありますので一度確認をお願いします。 緑保健所 保健感染症係 TEL:891-3621 名古屋市:保健所だより(緑区) (暮らしの情報) http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000092540.html |
![]() |
○得LIVE★Emee G・Vo ★大平 俊郎 G・Vo from 長野 ★国道121 [ くにやん G・Vo POOH G・Vo]ゲスト 仲野papaジンタ G] チャージ料金:1000円 |