名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など
当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。
![]() |
鳴海団地朝市開市時間 8:00~9:00鳴海町字姥子山22番地の1(郵便局前) 市バス「鳴海団地内郵便局」すぐ お問合わせ:TEL621-4449 |
![]() |
春短期水泳教室 全6回(事前申し込み・先着順・受付開始2月11日)日時:3月24日(土曜日)から29日(木曜日)午前8時45分から9時45分(全6回)対象: (1)小学生 (2)3月24日時点で3歳以上の幼児 定員: (1)40人 (2)10人(抽選) 費用:3\,300円 申込:2月11日(日曜日)から18日(日曜日)に窓口または市電子申請サービス(外部リンク) 名古屋市鳴海プール http://www.shinko-sports-narumipool.com/ |
![]() |
ヒカリビョウブ展示会ヒカリビョウブ展示会2月23日(金)~3月31日(土)の 金・土・日のみオープン 10:00~17:00 入場無料 ヒカリビョウブ展示会 www.arimatsunomachi.com/hikaribyoubu.html 有松桶狭間観光案内所 http://www.arimatsunomachi.com/annaijyo.html |
![]() |
みどり多文化交流会-笑顔輝くまちづくり-地域で共に暮らす日本人と外国人が相互理解を深め安心・快適な生活を送ることができるよう、地域のさまざまな団体などが協力し、「笑顔輝くまちづくり」を目指した交流会を開催します。ポルトガル語・中国語の通訳もいます。ご近所の方を誘って、ぜひご参加ください。日時:3月25日(日曜日)午後1時30分から4時30分会場:南陵小学校体育館内容:愛知県警察音楽隊の演奏、バンブーダンス、盆踊り、桶狭間甲冑試着体験、防災・防犯コーナー、折り紙や紙トンボなどの工作コーナー、NIC やさしい日本語防災カルタと世界の塗り絵コーナーほか主催:みどり多文化共生ボラネット、(公財)名古屋国際センター問合:(公財)名古屋国際センター 電話番号581-5689 ファクス581-5629名古屋市:グリーンNEWS(暮らしの情報) |
![]() |
氷上姉子神社太々神楽神楽演奏かつて熱田神宮で奉献され、大高の地で継承保存されている舞楽 お氷上さんの愉快な神楽 緑区大高町に鎮座する当神宮摂社の氷上姉子神社で、東海地方に広く伝播した熱田神楽を奏し、農作物の豊作を祈願します。 当日は追儺・招福などを祈る六種の神楽を神前で奉奏します。 ※ この神楽は江戸時代中期頃より始まったといわれ、明治初年まで熱田神宮の神前でも奉納されていました。その後は神楽元に引き継がれて、やがて市南部に普及し氷上姉子神社でも行われるようになりました。 |