なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2022年 4月 6日(水) 明日 翌月
9時30分~19時00分

「なんだかすごいぞ!?深海生物」≪展示期間:3月19日(土)から4月14日(木)≫ #徳重図書館

展示期間:2022年3月19日(土曜日)から4月14日(木曜日)

地球のほとんどを覆っている海。その95パーセントは深海といわれる領域です。
そんな深海で暮らす生きものたちの奇妙で不思議な生態をみてみませんか。

-----
徳重図書館 「なんだかすごいぞ!?深海生物」≪展示期間:3月19日(土)から4月14日(木)≫│本の展示│お知らせ|名古屋市図書館ホームページ
https://www.library.city.nagoya.jp/oshirase/topics_tenji/entries/20220319_02.html
-----
 
9時30分~19時00分

「愛知県のディープな魅力を知る」≪展示期間:3月29日(火)から4月24日(日)≫ #緑図書館

「愛知県のディープな魅力を知る」
展示期間:2022年3月29日(火曜日)から4月24日(日曜日)

緑図書館 「愛知県のディープな魅力を知る」資料展示の写真展示の様子。1階カウンター前に展示しています。
みなさんは愛知県の魅力をいくつ挙げることができますか?
あまりしられていない(かもしれない)愛知県のディープないろいろが書かれた本を集めてみました。


■ 主な展示資料 ■
-----
No. / 書名 / 著者名 / 出版者 / 出版年 / 分類 / コメント
-----
1 / 思わず人に話したくなる愛知学 / 県民学研究会/編 / 洋泉社 / 2014 / A290 / "東の三河国"と"西の尾張国"が合体して愛知県となったのが明治5年のこと。本書では、そんな愛知県の風土、経済、気質などの自慢を章に分けて、読みやすくスッキリと紹介しています。
2 / 愛知四国霊場の旅 / 大塚耕平/著 / 中日新聞社 / 2020 / A180 / 愛知県は寺院数が日本で一番多いって知っていましたか?愛知県の寺社、霊場巡りをたのしむための知識が豊富に記されている一冊です。
3 / 驚愕!竹島水族館ドタバタ復活記| 水の泡とは消えたくない! / 小林 龍二/著 / 風媒社 / 2020 / A480 / 個性的な手書きの解説プレートがSNSで話題になり、一躍有名になった竹島水族館。閉館の話が浮上するほど寂れていた水族館を、みごと復活させた小林館長によるおもしろ奮闘記。

-----
緑図書館 「愛知県のディープな魅力を知る」≪展示期間:3月29日(火)から4月24日(日)≫│本の展示│お知らせ|名古屋市図書館ホームページ
https://www.library.city.nagoya.jp/oshirase/topics_tenji/entries/20220406_01.html
-----
 
9時30分~19時00分

「ティーンズたちのおすすめ本!」≪展示期間:4月1日(金)から4月30日(土)≫ #徳重図書館

「ティーンズたちのおすすめ本!」 展示期間:2022年4月1日(金曜日)から4月30日(土曜日)

中高生のみなさんが投稿してくれた読書カードなどに書かれたおすすめの本やPOPの書き方の本をティーンズコーナーにて展示します。
読書カードはまだまだ募集中!みなさんの力作のPOPをお待ちしています。

■ 主な展示資料 ■
-----
No. / 書名 / 著者名 / 出版者 / 出版年 / 分類 / コメント
-----
1 / 1リットルの涙 / 木藤亜也/著 / 幻冬舎 / 2005 / 916 / 治療法が見つかっていない難病におかされた少女。少女は日記に自分の出来事を書き、これから生きていくことへの支えにした。
2 / ウチら棺桶まで永遠のランウェイ / kemio/著 / KADOKAWA / 2019 / 779 / Youtuber、モデル、タレント、デザイナー、好きを武器に変えた圧倒的スターkemioの生き方エッセイ。
3 / 佐賀のがばいばあちゃん / 島田洋七/著 / 徳間書店 / 2004 / 779 / 広島から佐賀の田舎の祖母に預けられた昭広。しかしそこは今を生きる僕たちには想像を超える貧乏生活だった。

-----
徳重図書館 「ティーンズたちのおすすめ本!」≪展示期間:4月1日(金)から4月30日(土)≫│本の展示│お知らせ|名古屋市図書館ホームページ
https://www.library.city.nagoya.jp/oshirase/topics_tenji/entries/20220407_02.html
-----
 
13時30分~15時30分

スマートフォン活用講座(事前申し込み・先着順) #緑福祉会館

スマートフォン活用講座
日時:4月6日・20日(いずれも水曜日)午後1時30分から午後3時30分
対象名古屋市内在住の60歳以上。先着各13人
内容:4月6日(水曜日)入門編、4月20日(水曜日)基本編
講師:ソフトバンク株式会社
申し込み:3月16日(水曜日)午前8時45分から電話かファクスにて(提示日時から1つ選択)
 
  <今日>

ページの先頭へ戻る