なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 大高学入門-歴史と文化が息づくまち探訪-

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

年間表示月表示週表示一日表示予定一覧表示

予定表 -詳細情報-

件名 大高学入門-歴史と文化が息づくまち探訪-
開始日時 2016年 2月 4日 (木曜日)   10時00分
終了日時 2016年 2月 4日 (木曜日)   12時00分
場所 名古屋市役所 緑区役所緑生涯学習センター\, 日本\, 〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町本町54
連絡先
詳細 大高学入門-歴史と文化が息づくまち探訪-
緑区の大高地区の歴史は古く、ヤマトタケルノミコトの伝承や熱田神宮とゆかりの深い氷上姉子神社があり、桶狭間の合戦の舞台でもあります。また、「とうたけめし」といった伝統的な食事もある。現地学習や調理実習などを通して、大高の歴史や文化について楽しく学んでみませんか。
開催日時
平成28年1月28日から3月10日 木曜日 全6回
午前10時から正午(第4回は午前10時から11時30分)

対象・定員
一般・30名
※名古屋市内に在住・在勤・在学の方(中学生を除く15歳以上の方)
※応募者が定員を超えた場合は抽選

費用
2\,100円(受講料1\,800円、教材費300円)
※現地学習にかかる交通費は自己負担

会場
緑生涯学習センター・現地学習(第2・3回の集合解散場所はJR大高駅前、第4回の集合解散場所はJR大高駅前または市バス「砂畑」バス停前)

持ち物
筆記用具、2・3・4回の現地学習では動きやすい服装・靴、飲み物、第5回の調理実習ではエプロン、マスク、三角巾、ふきん2枚、飲み物

学習プログラム・講師(※敬称略)
第1回(1月28日)大高の歴史まるわかり-地域の歴史いまむかし- (大高歴史の会)
第2回(2月4日)【現地学習】鷲津砦・丸根砦と大高城-歴史の舞台となった大高の地- (大高歴史の会)
第3回(2月18日)【現地学習】細い路地と古い蔵のある風景-昔のまちづくりと酒づくり-(大高歴史の会)
第4回(2月25日)【現地学習】神話と伝承が残る里-氷上姉子神社への道-(大高歴史の会)
※第4回は午前10時から11時30分
第5回(3月3日)【調理実習】大高の伝統「とうたけめし」を食べよう-歴史と文化をグルメで楽しむ- (つくる・たべるマイスター・とうたけめしの会)
第6回(3月10日)まだまだ魅力いっぱい-大高についてもっと学びませんか- (大高歴史の会)

名古屋市:大高学入門-歴史と文化が息づくまち探訪-(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000072796.html
カテゴリー
投稿者 narupara
レコード表示 公開
繰り返し 毎週 木曜
2016-03-10 まで
最初の予定 2016年 1月 28日 (木曜日)
最終更新日 2015年 8月 28日 (金曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
印刷する

コメント一覧

ページの先頭へ戻る