名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など
当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。
件名 | 危険物安全週間 |
開始日時 | 0000-00-00 (全日イベント) |
終了日時 | 0000-00-00 |
場所 | |
連絡先 | 消防署予防課 TEL:896-0119 FAX:891-0119 |
詳細 | 「危険物 かさねる無事故の 金メダル」 (平成17年度危険物安全週間推進標語) 6月5日(日)から11日(土)までの7日間を「危険物安全週間」とし、この間に消防署をはじめ、危険物を保有する事業所では、消防法で定める危険物の安全管理について、さまざまな活動を行います。 皆さまのご家庭内でも、ガソリン、シンナー、灯油やてんぷら油など身近な危険物の正しい保管と取り扱い方法を確認してください。 なお、一定量以上の危険物を貯蔵し、取り扱う場合には、許可や届け出が必要です。 問い合わせ 消防署予防課 TEL:896-0119 FAX:891-0119 |
カテゴリー | |
投稿者 | narupara |
レコード表示 | 公開 |
繰り返し | |
最終更新日 | 2013年 3月 20日 (水曜日) |