なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区地域福祉ふれあいフェスタ

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

年間表示月表示週表示一日表示予定一覧表示

予定表 -詳細情報-

件名 緑区地域福祉ふれあいフェスタ
開始日時 2006年 3月 8日 (水曜日)   12時30分
終了日時 2006年 3月 8日 (水曜日)   15時30分
場所 緑文化小劇場
連絡先 名古屋市緑区社会福祉協議会 TEL 891-7638
詳細 日時:平成18年3月8日(水) 午後1時30分~午後3時30分
場所:緑文化小劇場(緑区常鞍2丁目223-1)
   ※お出かけには、公共交通機関をご利用下さい。
入場:無料

内容:(手話通訳・要約筆記あり)
第1部 緑区地域福祉事業功労者等の顕彰
第2部 福祉講演会「老いの風景 ~老いること・死ぬこと・愛すること~

講師:渡辺哲雄氏(日本福祉大学中央福祉専門学校専任教員)
1973年関西大学社会学部卒業。90年より岐阜県ソーシャルワーカー協会会長、2001年より日本福祉大学中央福祉専門学校赴任。老人、児童、教育、カウンセリングなど幅広く講演活動。94年より中日新聞に「老いの風景」連載中。著書は、「老いの風景」「続老いの風景」「続々老いの風景」「忙中漢話」等多数。

この事業は、地域のみなさまからご協力いただきました共同募金・賛助会費を財源としています。
カテゴリー
投稿者 narupara
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2006年 2月 22日 (水曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
印刷する

コメント一覧

ページの先頭へ戻る