なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区総合防災訓練

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

年間表示月表示週表示一日表示予定一覧表示

予定表 -詳細情報-

件名 緑区総合防災訓練
開始日時 2007年 9月 2日 (日曜日)   9時00分
終了日時 2007年 9月 2日 (日曜日)   12時00分
場所 平子小学校運動場
連絡先 緑区役所総務課 TEL:625-3906 FAX:623-8191
詳細 東海地震は連動型巨大地震になる可能性が高いと予想されています。地震の発生を防ぐことはできませんが、知恵と工夫しだいでは被害を少なくすることができます。
緑区では、東海地震を想定し、地域・学校・防災関係機関・ボランティアなどが連携・協働し総合的な防災訓練を行います。

日時:9月2日(日)午前9時から
場所:平子小学校運動場
内容:情報伝達訓練、住民避難訓練、給食給水訓練、救助救出訓練、初期消火訓練、応急救護訓練、仮設トイレ組立訓練、ボランティアセンター立上訓練など

※同報無線による情報伝達訓練
緑区内に設置している同報無線を利用し、防災訓練当日、午前8時30に警戒宣言発令のサイレンを一斉に鳴らし、その後、平子学区では音声による情報伝達訓練を行います。

問い合わせ先:
緑区役所総務課 TEL:625-3906 FAX:623-8191
カテゴリー
投稿者 narupara
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2007年 8月 1日 (水曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
印刷する

コメント一覧

ページの先頭へ戻る