名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など
当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。
件名 | 第30回緑生涯学習センターまつり |
開始日時 | 2007年 10月 14日 (日曜日) 10時00分 |
終了日時 | 2007年 10月 14日 (日曜日) 16時00分 |
場所 | 緑生涯学習センター |
連絡先 | 緑生涯学習センター TEL:621-9121 |
詳細 | ※入場無料 ・作品展示(学習成果や活動紹介など豊富な展示内容) ・ショー劇場(演奏・マジック・合唱など日ごろの練習の成果発表) ・バザー(グループや作業所の製作品) ・模擬店(飲食コーナー) 体験コーナー [13日(土)のみ] わらのリース作り 10:00~15:00 主催:シルバーボランティア フレンズ21 / 費用:100円 定員:50名 申し込み方法:随時 そば打ち体験 11:00~13:00(所要時間20分) 主催:蕎麦打ち同好会・緑 / 費用:300円 定員:15組 申し込み方法:随時 大正琴体験 小曲の演奏 13:40~14:00 主催:有松大正琴クラブ / 費用:無料 定員:なし 申し込み方法:随時 [14日(日)のみ] 10:00~15:00 茶道体験 主催:桐の会 / 費用:300円 定員:300名 申し込み方法:随時 10:00~12:00 手話体験 主催:手話サークル みどりの木 / 費用:無料 定員:なし 申し込み方法:随時 13:00~15:00 生涯学習相談 主催:生涯学習研究会などや / 費用:無料 定員:なし 申し込み方法:随時 [13日(土)、14日(日)両日] 10:00~15:00 パソコン体験 主催:パソコンボランティア緑 / 費用:無料 定員:なし 申し込み方法:随時 10:00~16:00 点字体験 主催:点訳ポチの会 / 費用:無料 定員:なし 申し込み方法:随時 10:00~16:00 絵手紙 ちぎり絵の体験 主催:新婦人緑支部 / 費用:50円 定員:なし 申し込み方法:随時 |
カテゴリー | |
投稿者 | narupara |
レコード表示 | 公開 |
繰り返し | 毎日 2007-10-14 まで 最初の予定 2007年 10月 13日 (土曜日) |
最終更新日 | 2007年 9月 21日 (金曜日) |