なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 有松の絞りと町並散策(申込必要)

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

年間表示月表示週表示一日表示予定一覧表示

予定表 -詳細情報-

件名 有松の絞りと町並散策(申込必要)
開始日時 2008年 5月 10日 (土曜日)   13時30分
終了日時 2008年 5月 10日 (土曜日)   16時00分
場所 旧東海道有松地区一帯
連絡先 緑区役所まちづくり推進室 TEL:625-3878 FAX:623-8191
詳細 有松の絞りと町並散策に参加しませんか!
(緑区ルネッサンスフォーラム・有松あないびとの会 共催)

期日:5月10日(土) (雨天決行)
集合場所:名鉄有松駅改札口
集合時間:午後1時30分
散策場所:有松東海道界隈(約1.5km 約2時間30分)
費用:330円(竹田邸 裁松庵にて呈茶、保険料含む)
定員:40人(申込必要)

<散策コース>
名鉄有松駅 → 服部邸(裏) → 藍染川 → 東海道 → 竹田庄九郎 → 有松・鳴海絞会館 → 服部邸 → 竹田邸 → 岡邸 → 小塚邸 → 祇園寺 → 長坂道 → 久田邸 → 栗田邸 → 天王坂 → 竹田邸(呈茶)→ 解散

<申込>
往復はがきでお申し込みください。

【往信裏面】に
(1)参加者全員の氏名
(2)代表者の〒住所・電話番号を、
【返信表面】に
〒住所・氏名をご記入のうえ、4月24日(木)<必着>までに下記へ。

問合
 緑区役所まちづくり推進室
 〒458-8585(住所不要) TEL:625-3878 FAX:623-8191

緑区情報バンク: 有松の絞りと町並み散策に参加しませんか!
http://www.narupara.com/~bank/archives/000322.html
カテゴリー 開催場所,その他,開催内容,祭礼,歴史勉強&散策
投稿者 narupara
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2008年 4月 14日 (月曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
印刷する

コメント一覧

narupara  投稿日時 2008/5/21 17:38
緑区情報バンク で
有松の絞りと町並散策(2008/5/10開催)に関するレポートが掲載されていました。

緑区情報バンク: 有松の町並を散策しました
http://www.narupara.com/~bank/archives/000327.html
narupara  投稿日時 2008/5/21 17:33
MRF(緑区ルネッサンスフォーラム)会報に
有松の絞りと町並散策(2008/5/10開催)に関する開催報告が掲載されていました。

緑区ルネッサンスフォーラム(MRF)の会報は下記ページから各号ダウンロードが可能です。
http://www.narupara.com/~bank/archives/000173.html

-----
以下本文
-----
静かさの内に歴史への想いを深める、雨天のまち並み散策も良いものです。90名を超える参加者は「有松あないびとの会」の方々の案内で、井桁屋裏・藍染川を経て東海道に入り竹田庄九郎碑前では先人の絞技術開発と生産への労苦を偲びました。
服部邸、竹田邸、岡邸、小塚邸を見、有松の人々の菩提寺祇園寺にお参りして、久田邸の庭で一息。
最後の竹田邸茶席では、有松の町屋と和服女性の伝統美が印象的でした。今年は有松開村 400 年、時宜を得た散策会に感謝!

=====
緑区ルネッサンスフォーラムの活動紹介(緑区情報バンク内)
http://www.narupara.com/~bank/archives/cat_renaissance_forum.html

ページの先頭へ戻る