名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など
当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。
件名 | 緑区老人クラブパワーアップ講演会 |
開始日時 | 2012年 7月 11日 (水曜日) 13時45分 |
終了日時 | 2012年 7月 11日 (水曜日) 15時00分 |
場所 | 緑文化小劇場 |
連絡先 | 緑区役所福祉課 TEL:625-3957 FAX:621-6841 |
詳細 | 団塊の世代を含む60歳以上の方が活躍する老人クラブは、社会活動への参画・貢献や、新しい地域の仲間づくり、能力を発揮する場として、魅力たっぷりです。 60歳からの生き方について心身両面から考える機会として、ぜひご参加ください。 日時:7月11日(水曜日)午後1時30分から3時00分(午後0時30分開場) 会場:緑文化小劇場<乗鞍二丁目223-1> 定員:450人(当日先着順) ※参加者全員にエコバッグ進呈 内容: 午後1時45分 老人クラブ会員によるコーラス発表 午後2時00分 講演会「60歳からの人生をどう生きぬくか」 講師:国立長寿医療研究センター病院長 鳥羽 研二さん ※手話・要約筆記あり ※老人クラブ加入受け付け相談コーナーあり 問い合わせ 緑区役所福祉課 電話番号625-3957 ファクス621-6841 |
カテゴリー | 緑文化小劇場,開催場所,健康&福祉,開催内容,講演&講座&勉強会 |
投稿者 | narupara |
レコード表示 | 公開 |
繰り返し | |
最終更新日 | 2012年 6月 5日 (火曜日) |