なるみパラダイス なるぱらなるぱら - [申込要]まるはちの日協賛 歴史特別講座(第6回)

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

年間表示月表示週表示一日表示予定一覧表示

予定表 -詳細情報-

件名 [申込要]まるはちの日協賛 歴史特別講座(第6回)
開始日時 2008年 8月 9日 (土曜日)   13時30分
終了日時 2008年 8月 9日 (土曜日)   15時30分
場所 鳴海商工会館 2階 会議室
連絡先 緑区役所まちづくり推進室 TEL:625-3878 FAX:623-8191
詳細 緑区ルネッサンスフォーラム主催 歴史特別講座「鳴海のできごとあれこれ」
鳴海は、名古屋市内では最も江戸時代の古文書が残っている所といわれています。古文書に記されているさまざまな出来事を、資料とともに紹介します。

定員:100人
費用:無料
講師:名古屋市博物館学芸員 種田祐司さん

申し込み:7月14日(月)午前9時から31日(木)午後5時までに緑区役所まちづくり推進室(3階○34窓口)へ直接または電話にてお申し込みください(先着順)。

※緑区ルネッサンスフォーラムは、歴史を活かしたまちづくりをすすめている団体です。

問い合わせ先:
緑区役所まちづくり推進室 TEL:625-3878 FAX:623-8191
カテゴリー 開催場所,その他,開催内容,講演&講座&勉強会
投稿者 narupara
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2008年 7月 1日 (火曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
印刷する

コメント一覧

narupara  投稿日時 2008/8/20 17:39
カレンダータイトルに関するブログなどの記事です。

鳴海のできごとあれこれ (緑区ルネッサンスフォーラム主催)|のほほんめがね君の趣味の時間。
http://ameblo.jp/kogurekaneto/entry-10126047226.html
narupara  投稿日時 2008/8/12 21:16
緑区情報バンク で
まるはちの日協賛 歴史特別講座(第6回)(2008/8/9開催)に関するレポートが掲載されていました。

緑区情報バンク: ~鳴海宿の歴史を訪ねて~ 歴史特別講座開催
http://www.narupara.com/~bank/archives/000352.html

ページの先頭へ戻る